鹿児島県観光サイト かごしまの旅
文字サイズ
小
中
大
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
学校・旅行会社の方へ
動画
フォトダウンロード
モデルコース
観光スポット
グルメ・お土産
イベント
旅の予約
アクセス
行きたいリスト
特集
しま旅
温泉王国
歴史
世界遺産
動画
HOME
イベント
第61回串木野浜競馬大会
カテゴリを選択
エリアを選択
開催日を選択
検索
4月のイベント
5月のイベント
ゴールデンウイーク情報
郷土芸能・伝統行事
グルメ・特産品・定期市
音楽・アート・歴史・体験型
スポーツ
自然・花
クリア
検索
北薩摩エリア
(出水市、阿久根市、薩摩川内市など)
霧島・姶良エリア
(霧島市、伊佐市、姶良市など)
中薩摩エリア
(鹿児島市、日置市、いちき串木野市など)
南薩摩エリア
(指宿市、枕崎市、南さつま市など)
大隅エリア
(鹿屋市、曽於市、南大隅市など)
種子屋久・十島三島エリア
(西之表市、屋久島町、十島村、三島村など)
奄美エリア
(奄美市、徳之島市、与論町など)
県内のエリア案内を見る(鹿児島県公式サイトへ)
クリア
検索
‹
›
2018
年
4
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2018
年
5
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2018
年
6
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2018
年
7
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2018
年
8
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2018
年
9
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2018
年
10
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2018
年
11
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2018
年
12
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2019
年
1
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2019
年
2
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
2019
年
3
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
クリア
検索
現在の検索条件:
第61回串木野浜競馬大会
クシキノハマケイバタイカイ
中薩摩
いちき串木野市の春の風物詩
歴史のあるイベントで、昭和33年に当時の荷馬車組合の花見の余興として馬を走らせたのが今日まで続けられています。
照島海岸の約1500mの海岸線を使い、可愛らしいポニー、輓馬(農耕馬)のレースでは、砂丘に乗り上げる馬や海に飛び込む馬などユーモラスなレースが、又かつては中央競馬上を走っていたサラブレッド(軽種馬)のレースでは、華麗な走りが観客を沸かせます。
こほのか、名物「ばふ~ん饅頭」の販売や地元物産展、お楽しみ抽選会も開催され、1日中楽しめます。
ツイート
基本情報
住所
鹿児島県いちき串木野市照島5305-1
電話番号
0996-32-3111(いちき串木野市 観光交流課)
開催日
平成30年4月15日(日)
開催時間
9:30~15:00(終了予定)
場所
照島海岸
アクセス
神村学園前駅より徒歩約15分
駐車場
西薩工業団地(臨時駐車場)と串木野駅から会場までの無料シャトルバス有
ホームページ
公式サイトを見る
周辺情報マップ
観光スポット
イベント
宿泊施設
観光ボランティアガイド
産業遺産
ここに近い観光スポット
照島海岸
市来ふれあい温泉センター
焼酎蔵薩州濵田屋伝兵衛
五反田川沿い
焼酎蔵 薩摩金山蔵
ちかび展示館
観音ヶ池市民の森
串木野ダム周辺
湯之元温泉郷
江口浜海浜公園
冠嶽山鎭國寺頂峯院
冠岳
冠岳展望公園
西岳神社
冠岳花川砂防公園
薩摩藩英国留学生記念館
薩摩藩英国留学生渡欧の地
美山地区(薩摩焼の里)
沈壽官窯 沈家伝世品収蔵庫
美山陶遊館
ここに近い温泉
市来ふれあい温泉センター
湯之元温泉郷
せせらぎの湯 花水木
市比野温泉
健康交流館「ゆーぷる吹上」
川内高城温泉
吹上温泉郷
スパランド裸・楽・良
かせだ海浜温泉「ゆうらく」
紫尾温泉郷
しび荘
宮之城温泉郷
ふれあいセンターわくわく川辺
城山観光ホテル
ドルフィンポート
「桜島」溶岩なぎさ公園足湯
国民宿舎レインボー桜島
なぎさ温泉プール
枕崎なぎさ温泉
道の駅喜入(鹿児島市マリンピア喜入)
ここに近い宿泊施設
パレス
七福神
国民宿舎「吹上浜荘」
ホテルアクシアくしきの
翠海荘
田尻
よし鶏
民宿まえの
ステーションホテルKUSHIKINO
福屋
ニューミナト
旅館やまさ
湯之元荘
江楽園
中島屋旅館
そのがしら荘
くしき野白浜温泉
春本荘
ビジネスホテル川奈
ビジネスステイ
×