鹿児島県教育旅行ガイドブックVer2
25/52

25KAGOSHIMA EDUCATIONAL TRIP GUIDE BOOK歴史・文化学習自然・環境学習平和学習ブルー・グリーンツーリズム離島体験鹿児島市その他離島25KAGOSHIMA EDUCATIONAL TRIP GUIDE BOOKその他離島■いずみ民泊体験推進協議会鹿児島県出水市上鯖渕715-16(一社 出水市観光特産品協会)TEL:0996-79-3030 FAX:0996-79-3037■㈱アイロード・プラス 鹿児島営業所鹿児島県鹿児島市名山町1-3 85号室TEL:090-2413-9917 FAX:0985-44-2404■NPO法人 プロジェクトたるみず鹿児島県垂水市田神2978-11TEL:090-7380-8854 FAX:0994-32-7890■株式会社おおすみ観光未来会議鹿児島県鹿屋市北田町8-8TEL:0994-35-1266 FAX:0994-35-1277■かんもーれ!たつごう民泊実行委員会鹿児島県大島郡龍郷町浦110(龍郷町企画観光課内)TEL:0997-69-4512 FAX:0997-62-2535受け入れ実施団体民泊受け入れ先エリア①生きた魚や野菜にふれ、食について考えよう②あたたかな人とのふれあいで、心を育もう③自然豊かな土地で、その土地の特色を学ぼう民泊で特別な体験をしよう豊富な体験メニュー地域ごとに特色ある体験が可能。エリアごとに受け入れ団体が異なります。地域や受け入れ家庭・団体ごとに、それぞれ工夫をこらした体験が用意されています。詳細は各エリアの実施団体へお問い合わせください。(体験例)●さつまいもの植付け・収穫 ●果樹園体験 ●林業体験 ●陶芸体験 ●さつまあげづくり ●田舎料理・お菓子づくり ●かつお節づくり ●ハウス野菜栽培体験 ●すももジャムづくり など出水市伊佐市さつま町薩摩川内市鹿児島市日置市南さつま市南九州市枕崎市指宿市桜島垂水市曽於市鹿屋市南大隅市錦江町龍郷町肝属町東串良町大崎町志布志市いちき串木野市姶良市湧水町霧島市阿久根市地域や受け入れ家庭・団体ごとに、それぞれ工夫をこらした体験が用意されています。詳細は各エリアの実施団体ています。詳細は各エリアの実施団体へお問い合わせください。(体験例)●さつまいもの植付け・収穫 ●果樹園体験 ●林業体験 ●陶芸体験 ●さつまあげづくり ●田舎料理・お菓子づくり ●かつお節づくり ●ハウス曽於市大隅半島日置市薩摩半島龍郷町奄美大島

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る