南薩摩 令和3年5月1日(土)~5月3日(月) ※3日間 吹上浜砂の祭典 南さつま市の「まちなか」で開催! 鹿児島のゴールデンウィークを代表する「砂」のイベント!会場を「まちなか」に移しオープンエアーで開放的な会場で開催。「今、輝け…まちの砂像!!」を砂像テーマに「まちなか」でユニークな砂像や繊細なタッチで芸術的な砂像など大小様々な…
南薩摩 令和3年3月1日(月)~令和3年5月31日(月) 第14回枕崎ぶえん鰹スタンプラリー 枕崎の自然・文化・食を楽しみながらスタンプラリーに参加しよう! 初鰹の季節に合わせて開催される枕崎ぶえん鰹スタンプラリー。枕崎の自然・文化・食を楽しみながら3店舗達成された74名様に豪華賞品が当たります。特賞は枕崎産豚肉1頭分を10名様で山分け。さらに枕崎特産品である鰹節や焼酎、友好都市である稚内市の豪…
南薩摩 令和3年4月17日(土)~5月5日(水・祝) フラワーパークかごしま スプリングフェスティバル2021 ゴールデンウイーク期間中は、さまざまなステージショーのほか、寄せ植え体験、花市場などイベント盛りだくさん!ぜひお越しください。 36.5haの広大な敷地に、開聞岳を背景にした花広場や、鹿児島(錦江)湾を一望できる展望回廊、ヨーロッパ風の屋内庭園や西洋庭園、亜熱帯植物の温室などがあります。ゴールデンウイーク期間は毎年恒例のスプリングフェスティバル。「アジサイ展」や「わ…
南薩摩 前年:7月下旬 [開催中止]川辺祇園祭花火大会 音楽の曲に併せて打ち上げるミュージック花火は光と音楽のコラボで観客を飽きさせません! [お知らせ] 2020年の川辺祇園祭は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止することとなりました。 約百年の歴史を誇るお祭り 商店街が歩行者天国となり、華麗な装飾の御所車や山車、神輿、踊り連が練り歩くほか、夜は約2千発の花火と、音…
南薩摩 毎年2月第1土曜日・日曜日開催予定 川辺二日市 商店街で、春の風物詩二日市が開催されます。 230余年も続く、南九州市に春を告げてきた伝統市! 歩行者天国となった1.3kmの川辺町商店街メインストリートに、約400の露店が並び、「伝統的工芸品川辺仏壇展示即売会」、「楽市楽座」、「バナナのたたき売り」、「猿回し」、「チンドン行列」な…
南薩摩 例年:8月中旬 [開催中止]金峰ふるさと夏まつり お盆の帰省客を交え賑わう、毎年恒例の夏まつり。 [お知らせ] 令和2年度は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止となりました。 毎年恒例の夏まつり。特設ステージでのチアリーディングショーや金峰権現太鼓の演奏、抽選会などが行われます。また出店も多く立ち並び、お盆の帰省客を交え賑わい…
南薩摩 ※毎年7月23日 [開催中止]竹田神社夏祭り・六月灯 400年以上の歴史をもつ県指定無形文化財の士踊り(二才踊り、稚児踊り)が古式ゆかしく奉納されるほか、水車カラクリや郷土芸能など各種催しが行われる。 [お知らせ] 2020年の「令和2年度竹田神社夏祭り」は、新型コロナウイルス感染症の国内での発生状況を踏まえ、お客様及び市民・関係者の健康と安全面を第一に考慮し、感染拡大防止のため中止となりました。 (問い合わせ先) 竹田神社夏祭り実行…
南薩摩 前年:8月中旬 [開催中止]日本の原風景「薩摩・坊津」岬まつり 名勝坊津の景観を活かした夏まつり。 [お知らせ] 2020年の日本の原風景「薩摩・坊津」岬まつりは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となりました。 名勝坊津の景観を活かした夏まつり。双剣石のライトアップや岬ステージ、お楽しみ抽選会などが行われ、多くの出店で賑わい…
南薩摩 例年2月下旬土曜日・日曜日 開催予定 【中止】第9回南さつま海道鑑真の道歩き 『かごしま春の3大ウオーク2020』 南さつま市の美しい景色や名所を巡りながら、海道歩きを楽しみませんか? 【お知らせ】 令和3年2月に開催を予定していました『第9回南さつま海道鑑真の道歩き』は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、参加者および市民・関係者の皆さまの健康と安全面を最優先に考え、開催を中止することといたしました。 ※詳しく…
南薩摩 前年:8月中旬 [開催中止]えいのゴッソイまつり 自然豊かな鹿児島県南九州市頴娃町の祭りで花火が打ち上げられる。祭りでは、牛やエビのゴッソイ焼きや舞台演芸などが催され、フィナーレを2,500発の花火が飾る。 [お知らせ] 8月23日(日)に開催を予定しておりました「第33回えいのゴッソイまつり」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、まつり参加者の安全を第一に考え、開催を中止いたしました。楽しみにされていた皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、…
南薩摩 ※毎年8月5日、6日、7日 [開催中止]加世田ゆめぴか本町七夕まつり 南薩地区で最大規模の七夕まつり。 [お知らせ] 2020年の加世田ゆめぴか本町七夕まつりは、開催中止となりました。 大掛かりな七夕飾りが商店街に掲げられ、カラオケ大会やステージショーなど、各種催しが賑やかに開催されます。
南薩摩 毎年元旦開催予定 新春初日の出 茶節・ぜんざいの振る舞い 初日の出とともに響く火之神太鼓の初うちです! 初日の出スポットとして賑わう火之神公園で、日の出とともに火之神太鼓の初うちが行われます。枕崎市観光協会による茶節とぜんざいの振る舞いなどのおもてなしもあります。(※数に限りがあります、無くなり次第終了) 新年の願いを込めて是非お越しください…
南薩摩 毎年3月下旬開催予定 【中止】春のうんまかもん市[道の駅 川辺やすらぎの郷] 南九州市の美味しいものが大集合! 【お知らせ】 令和2年のイベントは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。 ※詳しくは公式サイトをご覧ください。 楽しさ!美味しさ!いっぱい!! 南九州市の美味しいものが大集合『春のうんまかもん市』を開催します。ぜひお越…
南薩摩 毎年7月25日 揖宿神社六月灯【神事のみ】 2020年は神事のみ執り行われ、伝統芸能「坂田踊り」の奉納は行われません。 [お知らせ] 2020年は神事のみ執り行われ、伝統芸能「坂田踊り」の奉納は行われません。 天智天皇御滞興の縁の地として、慶雲3年(西暦706年)にこの地に建立されました。 夏越の祓いとして、半年の罪穢を祓い又農作物の病害虫や暴風雨を鎮める…
南薩摩 毎年12月第1日曜日とその前日開催予定 【中止】いぶすき産業まつり 指宿の特産品が一堂に集まる「いぶすき産業まつり」にぜひお越しください! 【お知らせ】 2020年の「第35回いぶすき産業まつり」は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となりました。 地場産業特産品や花卉類、指宿産食肉フェアなど農林水産物の試食・展示即売会、苗木やカツオパックの無料配布などが行われる指宿…
南薩摩 毎年3月初旬日曜日開催予定 【中止】デュアスロンIN南さつま [お知らせ] 令和2年の第23回デュアスロンIN南さつまは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。 ※詳しくは公式サイトをご覧ください 南さつま市では、生涯スポーツに対する関心を高め健康の大切さを再認識し健康増進を図るこ…
南薩摩 毎年3月10日前後開催予定 トロコニーデ開聞岳山開き 日本百名山の1つで「薩摩富士」とも称される開聞岳で、春風吹く中、登山を楽しみませんか? 海抜0m付近から標高差900mを登ります。開聞岳は日本百名山の1つで標高924mのきれいな円錐形の山です。その形から別名「薩摩富士」とも称されます。 木々の芽吹きと爽やかな春の風を感じながら、開聞岳を登りませんか。初めての方も、ガイドクラブ…
南薩摩 毎年10月中旬日曜日開催予定 【中止】Buzz8eightFes.2020 音楽ライブ、バルーンイベント、ハンドメイドマルシェ、フードコートを楽しもう♪ 【お知らせ】 10月18日(日)に開催を予定しておりました「Buzz8eightFes.2020」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。 ※詳しくは公式サイトでご確認ください。 入場無料の音楽フェス「Bu…
南薩摩 毎年8月11日 [開催中止]かいもん夏祭り 薩摩富士と呼ばれる開聞岳を背景に、花火大会をはじめ、開聞竜宮太鼓、芸能ショーなどが催されます。 [お知らせ] 2020年のかいもん夏祭りは、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、来場者及び参加者の健康と安全面を考慮し中止となりました。 ◎問い合わせ先 かいもん夏祭り実行委員会(かいもん山麓ふれあい公園内) TEL:0993-32…