中薩摩 観光レトロ電車「かごでん」 大正時代から昭和30年代まで運行していた木製電車をイメージした観光レトロ電車 鹿児島市電運行100周年を記念して運行が開始した、大正時代から昭和30年代まで運行していた木製電車をイメージした観光レトロ電車「かごでん」。車内ではボランティアガイドによる観光案内を聞くことができます。(所要時間約70分)
中薩摩 指宿のたまて箱(観光列車) 薩摩半島に伝わる竜宮伝説をテーマにした、白黒の大胆な外観の観光列車。 薩摩半島に伝わる竜宮伝説をテーマにした白黒の大胆な外観の観光列車。鹿児島中央駅と指宿を結び、車内からは錦江湾と桜島を眺めることができます。海に面した回転椅子や、2号車には本棚のあるソファコーナーや、キッズチェアもあります。乗車時には、たまて…
中薩摩 はやとの風(観光列車) 肥薩線吉松駅と鹿児島中央駅を結ぶ、ノスタルジックな列車 漆黒のボディと木の温もりあふれるノスタルジックな観光列車「はやとの風」。肥薩線吉松駅と鹿児島中央駅を結び、展望スペースが設けられており、錦江湾沿いの桜島を臨むことができます。明治時代からの歴史をもつ「嘉例川駅」では、写真撮影も可能。駅弁「百…
北薩摩 おれんじ食堂(観光列車) 九州西海岸沿線の景色と、熊本・鹿児島の季節の食を楽しめる観光列車 九州西海岸沿線の不知火海や東シナ海の絶景をゆっくりのんびり眺めながら、熊本・鹿児島の季節の食を満喫できる観光列車です。ブレックファスト、スペシャルランチ、クルージングディナー、バー列車と多彩な楽しみ方ができます。