大隅 半潜水型水中展望船(さたでい号) 国内第1号として海中公園に指定された、佐多岬周辺を海中散歩してみませんか? 枇榔島付近と北緯31度線以南の海岸は、「佐多岬海中公園」として日本で最初に海中公園に指定されたところです。この海域一帯は直接黒潮の影響を受けていて水温が高いことに加え、透明度も良好です。色鮮やかなサンゴが密生し、海藻類の群落、その間を縫って…
北薩摩 長島海中公園 グラスボート 長島町の北部は雲仙天草国立公園に含まれており、天草の島々とともに美しい多島海景観を誇っています。 長島町の北部は雲仙天草国立公園に含まれており、天草の島々とともに美しい多島海景観を誇っています。蔵之元港の近くでは、テーブルサンゴをはじめとするサンゴの海が広がり、観光グラスボートでその様子を見ることができます。
中薩摩 錦江湾観光遊覧船「クイーンズしろやま」 波穏やかな錦江湾を帆船型遊覧船でクルーズしませんか。 波穏やかな錦江湾を帆船型遊覧船でクルーズしませんか。桜島の景観、鹿児島の歴史を海上よりご案内いたします。ランチクルージングも行っています。(要予約) ※詳しくは公式サイトをご覧ください
中薩摩 桜島フェリー よりみちクルーズ 桜島と錦江湾の魅力を海上から約50分間で身近に楽しめる毎日運航のプチクルーズ 桜島と錦江湾の魅力を海上から約50分間で身近に楽しめる毎日運航の「プチクルーズ」として、桜島を訪れる観光客や外国人に大好評です。周遊バス「サクラジマアイランドビュー」12時30分発とも接続しており、観光にも便利です! ※詳しくは公式サイトを…
南薩摩 船上釣り体験「七宝」 手ぶらで参加できる約2時間の釣り体験のご案内です。旅行の合間の空き時間で気軽に体験してみてはいかがでしょうか? 釣り道具一式が料金に含まれている体験プランです。 餌は疑似餌を使いますので、手が臭くなることもありません。 釣れた魚は全てお持ち帰り出来ますし、併設のカフェレストランで捌いて食べて頂く事も可能です。(調理代別途) 1運航当たり2名~5名様…
中薩摩 れいめい羽島観光船 薩摩藩留学生が密出国した羽島浦で野生のサルがいる島や神秘的な海底を観に行こう! 留学生たちの乗った船「オースタライエン号」が現代にグラスボートとして蘇りました。沖合にある無人島に生息する猿や海底のきれいな魚群をみるコース、若き留学生たちが乗船したルートを疑似体験できるコース、その日の風・波任せのクルーズコースなど子供か…
奄美 水中観光船「マリンビューワーせと」 抜群の透明度を誇り、東洋一といわれる美しい珊瑚礁の広がる大島海峡の水中世界を間近に満喫できます。 赤と青のクジラ形をした半潜水式水中観光船「マリンビューワーせと」で、抜群の透明度を誇り、東洋一といわれる美しい珊瑚礁の広がる大島海峡の水中世界を間近に満喫できます。澄んだ海の中を泳ぐ色どり鮮やかな熱帯魚の群れや様々な種類のサンゴ礁の華麗な姿…