-
手打麓武家屋敷跡
[甑島]整然と続く美しい玉石垣
北薩摩エリア
-
竜石
標高462m、人間に目撃された女竜が石に変わったという伝説のある岩。
北薩摩エリア
-
出水市出水駅観光特産品館「飛来里」
出水市を中心とした北薩摩地域の特産品を販売
北薩摩エリア
-
マルニ味噌らーめん 市比野本店
味とこだわりの味噌ラーメン
北薩摩エリア
-
出水麓武家屋敷「税所邸」
まるで紅葉のプラネタリウム
北薩摩エリア
-
こしきの漁師家 海聖丸
[甑島]甑島の旨味をお届けする漁師のお店
北薩摩エリア
-
祁答院生態系保存資料施設アクアイム
藺牟田池の貴重な生態系を後世に残す保存資料館
北薩摩エリア
-
出水麓歴史館
近世薩摩藩最大級の外城、「出水麓」の歴史がおもしろい。
北薩摩エリア
-
お食事のふるさと 十三
地域おこしグルメ『きびすき』を通年お楽しみいただけます。
北薩摩エリア
-
キリシタン殉教地
[甑島]悲しい伝説の残る地
北薩摩エリア
-
加紫久利神社
奈良時代の創建といわれ、古来薩摩二の宮として信仰されてきました。
北薩摩エリア
-
しんきろうの丘
[甑島]Viewspot!
北薩摩エリア
-
七郎山
[獅子島]雲仙天草国立公園の絶景に息をのむ
北薩摩エリア
-
薩摩川内市川内歴史資料館
薩摩国分寺跡史跡公園隣にある資料館
北薩摩エリア
-
野間之関跡
市指定記念物に指定された史跡で、1600年前後に設けられた薩摩藩の藩境の要地の関所です。
北薩摩エリア
-
川内原子力発電所展示館
大迫力!高さ12メートルの実物大原子炉模型
北薩摩エリア
-
八尻展望所
[甑島]Viewspot!
北薩摩エリア
-
宗功寺公園
宮之城島津家の菩提寺・宗功寺があったところです。石の屋根の付いた歴代領主の巨大な墓石群は九州一の規模...
北薩摩エリア
-
永野金山跡(胡麻目坑口跡)
寛永17年(1640年)に発見された永野金山は、昭和28年の閉山に至るまで多くの金銀を産出してきました。
北薩摩エリア
-
帝釈天公園
桜、サツキ、ツツジが植えられ、見頃には花の名所となります。
北薩摩エリア
-
孤島の野犬像
[甑島]椋鳩十が描いた児童文学「孤島の野犬」の碑
北薩摩エリア
-
木の口展望所
[甑島]甑島をひとつにつなぐ甑大橋を一望
北薩摩エリア
-
向田公園
街のオアシス的な存在。与謝野鉄幹の歌碑や噴水がある。
北薩摩エリア
-
宮之城文化センター
桜の名所です。夜はライトアップあり
北薩摩エリア
-
釣掛埼灯台
[甑島]Viewspot!
北薩摩エリア
-
前の平展望所
[甑島]Viewspot!
北薩摩エリア
-
中郷上池
池の周囲2kmは広場、遊歩道などがあり散歩やジョギングに最適。池の西側にはカワセミが棲む。
北薩摩エリア
-
祁答院蒸溜所
焼酎造りの見学や、焼酎の試飲・販売を承っています。
北薩摩エリア
-
宮之城歴史資料センター
宮之城島津家の資料も数多く所有
北薩摩エリア
-
諏訪神社
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている「出水麓武家屋敷群」内にある神社
北薩摩エリア
-
向山自然公園
入来町の中央部にある向山自然公園は、3つの山に囲まれた自然豊かな公園です。
北薩摩エリア
-
田之尻展望所
[甑島]なまこ池、長目の浜、東シナ海を一望
北薩摩エリア
-
笠山観光農園
初夏に咲き誇るあじさいが見事な庭園
北薩摩エリア
-
津口番所跡
[甑島]
北薩摩エリア
-
亀城跡
[甑島]小高い丘の上に残る城跡
北薩摩エリア
-
太田の浜海浜公園
[甑島]Viewspot!
北薩摩エリア
-
出水市ツル博物館クレインパークいずみ
ツルの詳しい生態をはじめ、ツルと人との関わりを知ることができる展示がある日本で唯一のツルの博物館です。
北薩摩エリア
-
高川ダム周辺公園
米ノ津川水系の高川のダム湖を周回する道路や湖畔の公園に桜が咲き誇ります。
北薩摩エリア
-
天神池展望所
高台から市街地を見渡せる場所に位置する展望所です。
北薩摩エリア
-
oh!サムライナビ(入来麓武家屋敷群音声ガイドナビ)
音声ガイドでまち歩き!
北薩摩エリア