-
種子島マングローブパーク
[種子島]大浦川周辺では、広大なマングローブ群を形成
種子屋久・十島三島エリア
-
鹿児島県のツルおよびその渡来地
昭和27年3月29日に国の特別天然記念物に指定されました。
北薩摩エリア
-
レインボービーチ
桜島港からほど近い波静かなビーチ
中薩摩エリア
-
山田の凱旋門
明治37~38年、日露戦争に山田村(当時)から従軍した人たちの無事帰還を記念して、明治39年(1906年)3月山田村兵事会が建設した、日本では珍しい凱旋門です。
霧島・姶良エリア
-
倉崎海岸
[奄美大島]ダイビングやウィンドサーフィンのメッカ
奄美エリア
-
たかのやま公園・キャンプ場(高野山公園)
紫尾山系を背景に出水平野、八代海、天草を一望でき、数多くの遊具施設がある観光レクリエーション公園です。
北薩摩エリア
-
奄美リゾートばしゃ山村
太平洋に面し、眼前に白い砂浜が広がる総合リゾート施設
奄美エリア
-
烏島展望所
桜島山と錦江湾を一望できる展望所
中薩摩エリア
-
トローキの滝
[屋久島]日本で二つしかないという、海に落ちる滝
種子屋久・十島三島エリア
-
冠岳
パワースポット!歴史自然の里
中薩摩エリア
-
霧島アート牧場
経験豊富なスタッフで初心者も安心
霧島・姶良エリア
-
桐原の滝
豊かな大自然
大隅エリア
-
栗野岳枕木階段(栗野岳展望台)
日本一の枕木階段を登れば、魅惑の風景が。
霧島・姶良エリア
-
与次郎ヶ浜長水路
長さ1.6kmの一直線の水路
中薩摩エリア
-
藤川天神(臥龍梅)
パワースポット!
北薩摩エリア
-
国分キャンプ海水浴場
キャンプ、海水浴、釣りが楽しめる!
霧島・姶良エリア
-
いこいの森 丸山公園
丸山の中腹に整備された丸山公園は、自由広場、屋外ステージなどがあり、春には桜が咲きます。
北薩摩エリア
-
高千穂河原ビジターセンター
大画面のパノラマシアターは迫力満点
霧島・姶良エリア
-
栗野岳
自然あふれる湧水町の栗野岳では秋になると鮮やかなオレンジ色と赤色の紅葉がたくさん見れます。
霧島・姶良エリア
-
轟の滝
荒瀬川の下流にあり、落差6メートル・幅30メートルの滝が三段に連なっています。水量も豊富で非常に冷た...
大隅エリア
-
串木野サンセットパーク
中薩摩エリア
-
高岡公園
発展する姶良の街並みをやさしく見守る。
霧島・姶良エリア
-
海潟漁港・桜勘食堂
映画「ホタル」のロケ地
大隅エリア
-
指宿の菜の花畑
南国指宿では、12月下旬~2月上旬に菜の花の見ごろを迎えます。
南薩摩エリア
-
白谷雲水峡トレッキング/屋久島
[屋久島]パワースポット!
種子屋久・十島三島エリア
-
阿久根大島・キャンプ場
「日本名松100選」や「日本の快水浴場百選」に認定された風光明媚な島です。
北薩摩エリア
-
霧島市こども館(旧国分ハイテク展望所)
国分ハイテク展望所が、親子ふれあいの場所に生まれ変わりました!
霧島・姶良エリア
-
ヤドリ浜キャンプ場
[奄美大島]マリンレジャーやキャンプに最適
奄美エリア
-
清水磨崖仏
高さ20m 長さ400mに及ぶ断崖に刻まれた彫刻群
南薩摩エリア
-
昇竜洞
[沖永良部島]鹿児島県の天然記念物
奄美エリア
-
川尻海岸
薩摩富士・開聞岳を望むのどかな砂浜
南薩摩エリア
-
鹿児島市鴨池海づり公園
雄大な桜島を眺めながら釣りを楽しめる公園
中薩摩エリア
-
丸尾自然探勝路
間近で森林の生態系を見ることができるのも魅力のひとつで早朝や霧が出たときは最も神秘的でおすすめです。
霧島・姶良エリア
-
湯湾岳
[奄美大島]パワー&Viewスポット!
奄美エリア
-
サトウキビ畑の一本道
[喜界島]観光客に人気のあるスポット
奄美エリア
-
ザビエル上陸記念碑
フランシスコ=サビエル上陸の地
中薩摩エリア
-
鶴田ダム公園
鶴田ダム左岸側に位置し、桜の名所としても知られています。
北薩摩エリア
-
高知山展望台
[奄美大島]夕景は更におすすめ
奄美エリア
-
湯泊温泉
[屋久島]浜辺に湧き出る野外の露天風呂
種子屋久・十島三島エリア
-
奄美空港
[奄美大島]奄美地域の拠点空港
奄美エリア