-
フォレストアドベンチャー おおすみ
大人も子供も楽しめる38アイテムの樹上の冒険!
大隅エリア
-
旅行人山荘
[霧島温泉エリア]約5万坪の自然林に抱かれた閑静な宿
霧島・姶良エリア
-
錦江湾公園(キャンプ場)
長い石段の先にある展望台からの眺めは最高!
中薩摩エリア
-
あやまる岬観光公園
[奄美大島]奄美十景の一つ
奄美エリア
-
さつまち鹿児島中央駅みやげ横丁・ぐるめ横丁
鹿児島のお土産・食事ならココ!
中薩摩エリア
-
霧島新燃荘
[霧島温泉エリア]
霧島・姶良エリア
-
セイカ食品日置工場 アイスクリーム工場見学
童心に帰って楽しめる、セイカの新工場見学
中薩摩エリア
-
神川大滝公園
パワースポット!
大隅エリア
-
枚聞(ひらきき)神社
パワースポット!
南薩摩エリア
-
金作原
[奄美大島]亜熱帯の森を間近に感じられる
奄美エリア
-
指宿のたまて箱(観光列車)
薩摩半島に伝わる竜宮伝説をテーマにした、白黒の大胆な外観の観光列車。
中薩摩エリア
-
フラワーパークかごしま
総面積36.5ヘクタールの大きなスケールを誇る日本最大級の花のテーマパーク
南薩摩エリア
-
志布志湾大黒イルカランド
ふれあい、癒し、体験型、志布志湾大黒イルカランド
大隅エリア
-
霧島温泉郷(丸尾周辺)
湯けむりと紅葉を楽しむ
霧島・姶良エリア
-
道の駅たるみず湯っ足り館
足湯につかりながら、豪快とロマンチックを。
大隅エリア
-
番所鼻自然公園
パワースポット!
南薩摩エリア
-
日当山西郷どん村
西郷さんが身体と心を癒した日当山
霧島・姶良エリア
-
寺山公園
朝、昼、夕、夜とそれぞれに心に響く感動が。
中薩摩エリア
-
千尋の滝
[屋久島]滝の落差は約60m
種子屋久・十島三島エリア
-
開聞山麓自然公園
高さ924mの開聞岳山麓には、長崎鼻、東シナ海、遠くに佐多岬が一望できる展望所があります。
南薩摩エリア
-
ミヤマキリシマ開花
5月中旬~6月中旬に、霧島山のミヤマキリシマが見頃をむかえます。
霧島・姶良エリア
-
半潜水型水中展望船(さたでい号)
国内第1号として海中公園に指定された、佐多岬周辺を海中散歩してみませんか?
大隅エリア
-
指宿駅
指宿温泉郷の玄関口「JR指宿駅」。運が良ければカメの「小太郎」駅長が出迎えてくれることも!?
南薩摩エリア
-
「桜島」溶岩なぎさ公園足湯
全長約100m!活火山の麓にある日本最大級の足湯
中薩摩エリア
-
甑島
[甑島]なんと島から、桜島をウォッチ!
北薩摩エリア
-
指宿の菜の花畑
南国指宿では、12月下旬~2月上旬に菜の花の見ごろを迎えます。
南薩摩エリア
-
ウィルソン株
[屋久島]ラッキースポット♪
種子屋久・十島三島エリア
-
マテリヤの滝
奄美フォレストポリス内にある神秘的な滝です。
奄美エリア
-
花瀬自然公園・キャンプ場・バンガロー村
島津斉彬公も訪れた千畳敷の石畳
大隅エリア
-
名泉の郷 郡山温泉
自然豊かな郡山の三冠にあるすべすべした肌触りの美人湯。
中薩摩エリア
-
鹿児島市平川動物公園
コアラに会える!桜島の景観や足湯も楽しめる動物園
中薩摩エリア
-
焼酎蔵 薩摩金山蔵
薩摩の酒(焼酎と清酒)をご堪能ください。
中薩摩エリア
-
八重山公園・キャンプ村
天気のいい日には星降る夜景も楽しめる
中薩摩エリア
-
龍門司坂
Viewspot!
霧島・姶良エリア
-
枕崎なぎさ温泉
枕崎の本格的な天然温泉
南薩摩エリア
-
石橋記念公園・石橋記念館
石橋の架橋技術や当時の歴史をわかりやすく伝える
中薩摩エリア
-
ホノホシ海岸
[奄美大島]荒波に削られた丸石が敷き詰める海岸
奄美エリア
-
浦田海水浴場
[種子島]日本水浴場88選の一つ
種子屋久・十島三島エリア
-
麹の里 バレルバレープラハ&GEN
3代続く老舗麹屋が営む麹のテーマパーク
霧島・姶良エリア
-
佐多岬・雄川の滝を巡るバス旅(南大隅町)
「佐多岬」「雄川の滝」を一挙に巡ることができる周遊バス
大隅エリア