陸軍火薬庫跡 (リクグンカヤクコアト)

西南戦争が勃発 きっかけは火薬倉庫

中薩摩エリア 火薬

明治初年に薩摩藩が設置した火薬庫は、廃藩置県後に陸軍の所管になりました。征韓論争に敗れた西郷隆盛が帰郷後、鹿児島は次第に反政府的雰囲気に。すると鹿児島にある大量の弾薬、スナイドル銃弾が危険なものと見なされるように。1877年1月、明治政府は武器弾薬を輸送船へと積み込もうと試みましたが、私学校生徒が激怒します。1月29日の夜に火薬庫の1棟を襲撃の上、破壊して弾薬6万発を強奪。残った火薬庫も翌日には襲撃されました。事態の収拾が不可能とみた西郷隆盛は、2月15日に熊本へ出兵し西南戦争がはじまりました。

産業遺産情報

建設年代 幕末~明治
土地所有者・管理者 鹿児島市
標柱・説明版 標柱,説明板有り
地表遺構の有無 遺構はなく市営草牟田墓地の入口に石碑があり、約200m東方の火薬庫跡にも石碑があります。
見学の際の留意事項 火薬庫はこの碑より100m高台に3棟設置されていました。

基本情報

住所 鹿児島県鹿児島市草牟田1丁目9-26付近
電話番号 099-227-1962(鹿児島市教育委員会)
交通アクセス 鹿児島市営バス「草牟田」バス停下車徒歩4分
駐車場 無し
ホームページ 明治維新とかごしまみて歩きHP

シェアする

ここに近い観光スポット ここに近い観光スポット

ここに近い温泉 ここに近い温泉

ここに近い宿泊施設 ここに近い宿泊施設

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。