鹿児島中央駅より徒歩約8分
-
1. 維新ふるさと館
-
鹿児島の歴史が一目で分かる歴史観光施設。幕末の薩摩や日本の様子と明治維新を支えた英雄たちの姿を展示、映像、ゲームなど多彩な演出で分かりやすく紹介。
車で約10分
-
2. 西郷隆盛銅像
-
昭和12年に完成した明治維新の立役者「西郷隆盛」の銅像で、台座を含め高さが8メートルあります。
車で約10分
-
3. 城山展望台
-
鹿児島市街地の中心部に位置する展望台からは桜島をはじめ、鹿児島湾(錦江湾)や市街地を一望できます。
車で約15分
-
4. 名勝 仙巌園・尚古集成館
-
万治元年(1658)に19代島津光久によって築かれた島津家の別邸。隣接する尚古集成館とともに、園一帯は平成27年7月に世界文化遺産に登録されました。仙巌園内のレストラン「御膳所 桜華亭」では、どの席からも桜島を見ながら食事をすることができます。地元の素材をふんだんに使った郷土料理などメニューが多彩です。
徒歩
-
5. 異人館(世界文化遺産)
-
島津家第29代忠義が日本初の洋式紡績所を造った際招いたイギリス人技師らの宿舎です。
車で約10分
-
6. かごしま水族館(いおワールド)
-
九州最大規模の水族館。世界最大の魚ジンベエザメが泳ぐ黒潮大水槽は圧巻です。「いるかの時間」などイベントも充実しています。
車で約5分
-
7. 天文館 買い物ぶらり
-
南九州最大規模の繁華街で、食事や買い物などが楽しめます。