-
【2023】吹上秋祭り
- 2023年11月19日(日)
(※例年11月第3日曜日開催予定)
中薩摩エリア
- 2023年11月19日(日)
-
ながしま恵比寿市
- 2023年5月28日(日)
長島の新鮮なうんまか魚や加工品の直売
北薩摩エリア
-
くしら二十三や市
- 2024年1月27日(土)、28日(日)
串良総合支所前通り1.2㎞が歩行者天国になり日用品雑貨、植木や苗木の販売。県内でも有数の市。
大隅エリア
-
【2023】第11回 藺牟田池外輪山トレイル
- 2023年12月16日(土)
藺牟田池外輪山の大自然の中を駆け抜ける
北薩摩エリア
-
くるくるMOMIJIバス
- 2023年11月18日(土)、19日(日)、23日(木・祝)、25日(土)、26日(日)
2023年12月2日(土)、3日(日)
※例年11月下旬~12月上旬の土日祝
人気紅葉スポット「冠岳」をバスで周遊!
中薩摩エリア
- 2023年11月18日(土)、19日(日)、23日(木・祝)、25日(土)、26日(日)
-
奄美大島オープンウォータースイミング 2023秋季大会
- 2023年11月19日(日)
オープンウォータースイムとは、海や川などの自然環境下で長距離を泳ぐ水泳競技で、国直海岸を発着点として海上に設置されたブイを周りタイムを競います。
奄美エリア
-
【第3回】商工会議所ふるさと物産展
- 2023年10月27日(金)~12月3日(日)
「商工会議所ふるさと物産展」開催中!
中薩摩エリア
-
六月灯
- 例年7月上旬~8月上旬
社寺の風情と燈ろうが放つ柔らかな光を味わう夏の風物詩
中薩摩エリア
-
【2023】第10回寒緋桜を見におじゃんせ
- ◆寒緋桜
【開花時期】2月下旬~3月上旬
◆イベント
【日時】2023年3月5日(日)
【場所】熊陳馬場通り
【内容】湯茶接待・いずみ観光牛車・テイクアウト
◆寒緋桜のライトアップ ※雨天中止
【日時】2023年3月5日(日)18:00~20:30
【場所】武家門5ヶ所(県道368号荒崎田代線沿線)
◆文芸作品
【募集期間】桜の開花~2023年3月22日(水)
鮮やかな寒緋桜と美しい野田郷武家屋敷通り
北薩摩エリア
- ◆寒緋桜
-
【2023】桜島と芸術花火
- 2023年4月8日(土)
花火が躍る特別な夜
中薩摩エリア
-
自衛隊みなと祭り
- 2023年7月29日(土)、30日(日)
海自の護衛艦3隻、「せんだい」、「あさぎり」、「せとぎり」一般公開など、鹿児島市内で目にすることが少ない自衛隊の装備品を体験してください!
中薩摩エリア
-
カヌー体験教室 in くにの松原
- 平成29年4月29日(土)~5月5日(金)
2022年から再始動!4歳以上ならどなたでも参加可能
大隅エリア
-
霧島ふるさと祭【2023】
- 2023年11月11日(土)~11月12日(日)
霧島市の特産品や産業技術、農産物などの展示や販売
霧島・姶良エリア
-
【2023】第2回ツルトライトリレーマラソン in 出水
- 2023年10月28日(土)
3時間以内に何週走れる!?チームメイトとレッツチャレンジ!
北薩摩エリア
-
末吉住吉神社の流鏑馬
- 11月の第3日曜日
鹿児島県無形民俗文化財
大隅エリア
-
鹿児島市立ふるさと考古歴史館
埋蔵文化財などを通して人々の暮らしと発展の歴史を、分かりやすく親しみをもてるよう紹介しています。
中薩摩エリア
-
【2023】第25回九州オールドカーフェスタin指宿かいもん
- 2023年4月23日(日)
南薩摩エリア
-
獅子島ウォーク【2023終了】
- 2023年2月5日(日)
鹿児島県最北端の島「獅子島」で開催されるウォーキング大会。
北薩摩エリア
-
みんなのYUMEタイムトライアル
- 2022年12月11日(日)
※雨天決行
(2023年は12月17日(日)予定)
ベイビーから大人までどなたでも1日中楽しめるランニングイベントです。
中薩摩エリア
- 2022年12月11日(日)
-
くも合戦大会
- 2023年6月18日(日)
(毎年6月第3日曜日開催)
関ヶ原合戦の敵中突破で知られる島津義弘が始めた伝統行事です。
霧島・姶良エリア
- 2023年6月18日(日)
-
【2022終了】川内駅前ウィンターイルミネーション
- 2022年11月26日(土)~2023年1月9日(月・祝)
川内駅周辺で冬を楽しもう
北薩摩エリア
-
【2023】しやくしょマルシェ もり!もり!
- 2023年11月3日(金・祝)
地元の美味しい食、おしゃれな雑貨など大集合!
南薩摩エリア
-
【2023】夏祭りいずみ鶴翔祭
- 2023年7月22日(土)、23日(日)
※例年7月下旬の2日間
2日間に渡って行われる出水市の夏祭りです。
北薩摩エリア
- 2023年7月22日(土)、23日(日)
-
トリックアート展 2023 in Rena City Kanoya
- 2023年8月5日(土)~20日(日)
見て、触れて、写真を撮って楽しめる!全てが手描きの不思議なアート!
中薩摩エリア
-
【2023終了】第21回長島健康づくりすいせんウォーク
- 2023年1月21日(土)
長島健康づくりすいせんウォークは、毎年1月第3土曜日に開催されます。コースは6キロメートル古墳めぐり...
北薩摩エリア
-
【2023】第44回 谷山ふるさと祭
- 2023年10月22日(日)
(※例年10月下旬開催予定)
令和に舞い、令和に踊れ。
中薩摩エリア
- 2023年10月22日(日)
-
【2023】秋の木市
- 2023年10月15日(日)~2023年11月15日(水)
甲突川の河畔で催される、鹿児島市の秋の風物詩
中薩摩エリア
-
【2023】第17回阿久根うに丼祭り
- 2023年4月1日(土)~4月28日(金)
阿久根の「ムラサキウニ」
北薩摩エリア
-
【2023】いちき串木野産業まつり
- 2023年11月12日(日)
いちき串木野市最大の産業祭
中薩摩エリア
-
南さつま海道八景周遊デジタルdeスタンプラリー
- 2023年10月14日(土)~2024年1月14日(日)
絶景やグルメなど魅力を満喫
南薩摩エリア
-
【2023】まぐろ祭り
- 2023年10月1日(日)~10月31日(火)
「まぐろのまち」ならではのオリジナル料理の数々
中薩摩エリア
-
【2023】Flying Buzz8eight in えいのゴッソイまつり
- 2023年11月26日(日)
入場無料のイベント♪
南薩摩エリア
-
秋のえっがね祭り2023
- 2023年9月9日(土)~10月22日(日)
(※毎年9月初旬~10月中旬開催予定)
肝付町内之浦産の甘くてぷりぷりしたえっがね(伊勢えび)をぜひご堪能ください!
大隅エリア
- 2023年9月9日(土)~10月22日(日)
-
【第三弾】いぶすき直割キャンペーン
- [事業期間]令和4年6月1日(金)~令和5年3月31日(日)宿泊分まで
※令和5年4月1日チェックアウトまで
※予算額に達し次第終了
指宿市内48箇所の対象宿泊施設で宿泊費用最大50%OFF!
南薩摩エリア
- [事業期間]令和4年6月1日(金)~令和5年3月31日(日)宿泊分まで
-
錦江湾潮風フェスタ
- 例年7月下旬
錦江湾や桜島の魅力を感じる夏のイベント
中薩摩エリア
-
【2023】高尾野秋祭り
- 2023年9月23日(土)
例年8月第1土曜日に開催していた「高尾野夏祭り」は、9月秋分の日直近の土曜日の「高尾野秋祭り」としてリニューアルしました。
北薩摩エリア
-
2024吹上浜砂の祭典
- 2024年5月3日(金)~5日(日)開催予定。
日本最大の砂の祭典。ゴールデンウイークはぜひ「吹上浜砂の祭典」へ!
南薩摩エリア
-
トカラ列島島めぐりマラソン大会
- 2023年9月30日(土)
日本一長い村「十島村」の南北約160kmの有人島7島を1日で走破するマラソン大会です!
種子屋久・十島三島エリア
-
鈎引き祭
- 毎年2月第3日曜日開催予定
300年以上続く、伝統の祭り
大隅エリア
-
甑島のトシドン
- 毎年12月31日(大晦日)
2009年ユネスコ無形文化遺産!大晦日の伝統行事。
北薩摩エリア