資料ダウンロード

Documents

助成金についてのご案内や、旅行会社向けの企画書、観光ガイドブックなどの広報資料をダウンロードできます。

教育旅行

教育旅行支援事業

令和4年度 修学旅行貸切バス借上支援事業

新型コロナウイルス感染症の影響により、減少している修学旅億の誘致促進を図るため、鹿児島県内で実施する修学旅行について、助成金を交付します。
※予算上限に達しましたので、通常の申請受付は終了します。キャンセル待ちで申請をされる場合は、事務局へお問合せ下さい。

令和4年度 教育旅行現地視察支援事業

令和5年度以降に鹿児島県内での教育旅行を検討している教育組織団体、および教育旅行を取り扱う旅行会社が、鹿児島県内の観光素材や観光施設、宿泊施設等の視察(下見を除く)を行う際、助成金を交付する事業です。
要綱にて詳細をご確認の上、申請ください。

・令和4年度鹿児島県教育旅行受入対策協議会 教育旅行現地視察支援事業 実施要綱
・(参考)鹿児島県教育旅行受入対策協議会会員名簿(令和4年4月現在)

令和4年度 霧島市修学旅行企画支援事業

霧島市内の観光業の活性化を図るため、修学旅行を企画し霧島市へ送客した旅行会社に対し、児童・生徒一人当たり1,000円を補助します。

・補助金交付要綱
・チラシ

キャンペーン

鹿児島県修学旅行歓迎事業

鹿児島県内で宿泊される修学旅行に対し、鹿児島中央駅での出迎えやノベルティの提供で歓迎します。
希望される場合は、申請書をダウンロードの上、旅行開始日2週間前までにFAXにて申請ください。

・鹿児島県修学旅行歓迎事業申請書

ガイドブック

鹿児島ってどんなところ?「教育旅行ガイド2021-2022」

鹿児島の概要をご紹介します。

ブルー・グリーンツーリズム「教育旅行ガイド2021-2022」

テーマ・民泊・農業&漁業体験をご紹介します。

平和学習 「教育旅行ガイド2021-2022」

テーマ・プログラム・戦跡マップをご紹介します。

自然体験 「教育旅行ガイド2021-2022」

テーマ・プログラムをご紹介します。

歴史・文化学習 「教育旅行ガイド2021-2022」

テーマ・施設紹介・グループ学習をご紹介します。

島体験 「教育旅行ガイド2021-2022」

テーマ・プログラムをご紹介します。

モデルコース 「教育旅行ガイド2021-2022」

修学旅行プランの組み立てのご参考に。

探究型教育旅行学習プログラム集 ※準備中

ブルー・グリーンツーリズム

自然体験・環境学習

歴史・文化学習

その他(科学、キャリア学習等上記カテゴリーに属さないプログラム)

事前学習・現地学習・事後学習 ※準備中

修学旅行学習ノート(指導者用 コメント入り)

修学旅行学習ノート(生徒用)

鹿児島県旅行商品造成支援事業

2023年度

【2023年度通年】鹿児島県パンフレット等作成[旅行社現地視察]支援事業実施要綱

【2023年度通年】鹿児島県受注型企画旅行等団体旅行(貸切バス)誘致支援事業実施要綱

【2023年度下期】鹿児島県離島募集型企画旅行商品造成支援事業実施要綱

【2023年度上期】鹿児島県離島募集型企画旅行商品造成支援事業実施要綱

2022年度

【2022年度】鹿児島県広域受注型企画旅行(貸切バス)造成支援事業 実施要綱

鹿児島県内の貸切バス事業者の所有する貸切バスを利用し、鹿児島県内のホテル、旅館等に1泊以上の宿泊を伴う受注型企画旅行および手配旅行に対し、助成金を交付いたします。その他県内有料観光施設、鹿児島県ゴルフ協会会員ゴルフ場利用の場合、助成金を加算いたします。(予算額に達し次第終了となります。)

鹿児島県助成事業一覧(2022年度 R4.1.21時点)

【2022年度】鹿児島県旅行商品造成支援事業手順

【2022年度下期】鹿児島県離島募集型企画旅行商品造成支援事業実施要綱

【2022年度通年】鹿児島県受注型誘致支援事業(貸切バス)実施要綱

※予算上限に達しましたので、申請受付は終了しました。

【2022年度通年】鹿児島県パンフレット等作成[旅行会社現地視察]支援事業実施要綱

【2022年度通年】着地型商品[visit鹿児島県]販売促進支援事業実施要綱 ※受付終了

【2022年度・出水市】(募集型・受注型)旅行商品造成支援事業補助金交付要綱

【2022年度・薩摩川内市観光・シティセールス課】(募集型)旅行商品造成支援事業実施要綱

【2022年度上期】鹿児島県離島募集型企画旅行商品造成支援事業実施要綱

2021年度

【2021年度下期】鹿児島県旅行商品造成支援事業手順

【2021年度下期】鹿児島県離島募集型企画旅行商品造成支援事業実施要綱

【2021年度下期】鹿児島県受注型誘致支援事業(貸切バス)実施要綱

【2021年度通年】鹿児島県パンフレット等作成“旅行社現地視察”支援事業実施要綱

【2021年度下期】着地型商品“VISIT鹿児島県”販売促進支援事業実施要綱

【2021年度・出水市】(募集型・受注型)旅行商品造成支援事業補助金交付要綱

鹿児島県内・旅行商品造成支援一覧【2020年~2021年(上期)】

【2021年度】 鹿児島県旅行商品造成支援事業手順

【2021年度上期】(募集型)鹿児島県離島企画旅行商品造成支援事業実施要綱

【2021年度上期】(受注型)鹿児島県誘致支援事業貸切バス実施要綱

【2021年度通年】鹿児島県パンフレット等作成“旅行社現地視察”支援事業実施要綱

【2021年度上期】(募集型)着地型商品“VISIT鹿児島県”販売促進支援事業実施要綱

【2021年度・南大隅町】(募集型)旅行商品造成支援事業実施要綱

観光素材集・その他

観光素材集

2023下期鹿児島県観光素材集

鹿児島の魅力を紹介します。

2023上期鹿児島県観光素材集

鹿児島の魅力を紹介します。

2022下期鹿児島県観光素材集

鹿児島の魅力を紹介します。

2022上期鹿児島県観光素材集

鹿児島の魅力を紹介します。

2021下期鹿児島県観光素材集

鹿児島の魅力を紹介します。

2021上期鹿児島県観光素材集

鹿児島の魅力を紹介します。

2020下期鹿児島県観光素材集

鹿児島の魅力を紹介します。

2020上期鹿児島県観光素材集

鹿児島の魅力を紹介します。

その他

「観光スポット」掲載依頼票

エクセルファイルをダウンロード頂き、添付のメールアドレス迄ご返信ください。

「動画」掲載依頼票

エクセルファイルをダウンロード頂き、添付のメールアドレス迄ご返信ください。

「イベント」掲載依頼票

エクセルファイルをダウンロード頂き、添付のメールアドレス迄ご返信ください。

2021ウェルネスかごしま魅力発掘プロジェクト 大隅編(令和3年)

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。