木の葉型の形状。緞帳など幕は設置されておらず、客席とのつながりが感じられます。
みやまコンセールは、幼稚園、小学校低学年の子どもたちの“クラシックコンサートデビュー!”も応援します。演奏してもらいたい楽器や曲のリクエストがございましたら、申込時に受け付けます。
みやまの森に棲み、音楽をこよなく愛する妖精“チェロまろ”にも、もしかしたら会えるかも!?♪チェロまろ♪「大好きなみんなへ。みやまは鳥のさえずりや音楽が満ちあふれているちぇろ!ぼくは、みんなが来るのを待ってるちぇろ!」
霧島連山を望み、豊かな自然や野外アートに囲まれたみやまコンセールは、季節毎に鮮やかな表情を見せてくれます。「公共建築百選」にも選ばれたスタイリッシュなホールを外から眺めたり、ミニ・コンサートの前後に、周辺の散策などいかがでしょうか。
駐車場から、みやまコンセールに向かうプロムナードを歩くと、ほどなく“風景の断片”(マルタ・パン 1994)が,さらに上るとエントランス手前では、“希望と瞑想”(高橋清 1994)の野外アートが、静かに皆さまをお迎えします。
みやまコンセールに響き合う豊かな自然と人とのハーモニー。みやまコンセールホワイエからは、韓国岳、獅子戸岳、新燃岳、中岳の霧島連山を望むことができ、音楽の調べは、山々にこだましていくかのようです。