当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
志布志町安楽 山宮神社の春祭り
- 毎年2月の第2土曜・日曜日
昭和37年10月24日に県の無形民俗文化財に登録
大隅エリア
川上踊
- 2023年8月27日(日)
300年以上に伝統をもち、五穀豊穣と平和を祈念して踊り始められた。踊りは、師匠3名・太鼓14名・金正...
中薩摩エリア
県立吹上浜海浜公園【イベント】
- 2025年5月4日(日)
白砂青松の海浜を生かした広域レクリエーション型公園
南薩摩エリア
甲突川Riverside Fes(リバーサイドフェス)
- 毎月第4週末
※スケジュール・詳細は開催カレンダーをご覧ください。
偉人のまち加治屋町の賑わいイベント
中薩摩エリア
- 毎月第4週末
【2025】入来ふもとのひなまつり
- 2025年3月1日(土)
※雨天中止
女の子たちの成長を祝う行事
北薩摩エリア
- 2025年3月1日(土)
【2025】第41回俊寛ジョギング大会
- 2025年3月3日(日)
僧俊寛の遺徳を偲び、参加者の健康と体力の向上を図るために毎年実施されるジョギング大会です。
奄美エリア
第40回くしら桜まつりジョギング大会
- 2025年4月6日(日)
春の喜びを感じながら走破し目標達成へ努力する精神を養います。
大隅エリア
ベトナム・テトフェスタ in 鹿児島【2024】
- 2024年2月11日(日曜日)
鹿児島でベトナムを感じる1日
大隅エリア
【2024】第26回尾之間温泉祭り
- 2024年7月27日(土)
(※7月最終土曜日)
尾之間温泉は約350年ほど前に地元の漁師に鉄砲で撃たれた大鹿が傷を癒やしたと伝えられる温泉。その集落の温泉まつりです。
種子屋久・十島三島エリア
- 2024年7月27日(土)
【2024】川内駅前ウィンターイルミネーション
- 2024年11月30日(土) 〜 2025年1月13日(月)
川内駅周辺で冬を楽しもう
北薩摩エリア
【2024】第9回まっぞん秋festa・花火大会
- 2024年10月5日(土曜日)
地元の子どもさんも出演。かわいい演技をお楽しみください。
霧島・姶良エリア
船こぎ祭り
- 例年3月20日開催予定
木像の船を手渡す珍しいお祭りです
中薩摩エリア
りなぱ! 2024 ハロウィンパーティー
- 2024年11月2日(土)
仮装で街にでかけよう!リナシティかのやでハロウィンパーティ
大隅エリア
谷山ふるさと祭
- 2024年10月27日(日)
中薩摩エリア
【2024】第12回 いわさき白露シニアゴルフトーナメント
- 2024年11月22日(金)~11月24日(日)
磨かれた熟練の技で、今年もまた、熱き戦いがはじまります!
南薩摩エリア
【2024】たるみずふれあいフェスタ秋の産業祭
- 2024年11月3日(日)
垂水の秋の風物詩!「垂水の秋」を味わいにお越しください。
大隅エリア
【2024】第40回県民レクリエーション祭
- 2024年10月20日(日) ※小雨決行
子供から大人まで気軽に参加できるレクリエーション♪参加無料♪
大隅エリア
本町八月踊り
- 例年9月第4土曜日
本町八月踊りの起源には、開田、用水路竣工祝、豊年祭、慰霊、安泰祈願等の諸説があります。
大隅エリア
伊勢神社棒踊り
- 毎年5月初旬開催予定
五穀豊穣のお祭り
中薩摩エリア
【2024】第4回 よろーてよろひなまつり
- 2024年3月3日(日)
種子島の雛祭りをまちなかで
種子屋久・十島三島エリア
【2024】出水麓武家屋敷群で!ひなまつりのおもてなし
- 2024年3月3日(日)
武家屋敷で、抹茶と和菓子のおもてなしはいかがですか?
北薩摩エリア
蓬原熊野神社の神舞
- 毎年11月23日前後の日曜日
昭和54年3月14日に県の無形民俗文化財に登録されました。
大隅エリア
稲荷神社お田植祭
- 毎年3月3日
豊作を祈り、200年以上も前から始まったとされるお祭りです。
中薩摩エリア
都萬神社 豊栄乃舞奉納
- 例年1月1日
五穀豊穣と平和を祈念した舞
大隅エリア
【延期】全国ふるさと甲子園
- 延期中 ※詳細は公式サイトをご覧ください。
おなかいっぱい、ふるさとを応援しませんか。
【祭典のみ】新嘗祭(豊年ほぜ祭り)
- 毎年11月23日
豊作を祝い各種奉納行事や特産市が開催される
霧島・姶良エリア
島津家伝統「七夕飾り」再現
- 2023年7月7日(金)~7月10日(月)
※台風・大雨等により中止となる場合がございます。
10mを超える大きな七夕飾りは圧巻!
中薩摩エリア
- 2023年7月7日(金)~7月10日(月)
稲荷神社(日置市東市来)夏越祭・六月灯
- 六月灯:毎年7月21日
かごしま最古の稲荷神社
中薩摩エリア
種子島大踊
- (校区)10月第4土曜日
(集落)10月第4日曜日
室町時代、上洛した島主が、上方の踊りを家来に習わせ、島に伝えたもので、400年以上の歴史がある踊りです。
種子屋久・十島三島エリア
- (校区)10月第4土曜日
まぶーるフェスタwith黒砂糖祭(徳之島町)
- 2025年4月27日(日)予定
伝統の黒糖づくりを現代に伝えるイベントです。
奄美エリア
伝兵衛蔵 春の焼酎・清酒まつり
- 2025年4月18日(金)
美味しいお酒とお食事を焼酎蔵でお楽しみください♪
中薩摩エリア
鹿児島マラソン
- 2025年3月2日(日)
鹿児島の魅力を感じることのできるマラソン
中薩摩エリア
南大隅町夏祭り花火大会 2024
- 2024年8月10日(土)
防波堤から打ち上がる花火を見に、毎年多くの人が訪れます。南大隅町最大の夏のイベント。
大隅エリア
北山の火振り
- 毎年8月15日
100年以上前から伝わるお盆行事
中薩摩エリア
【2024】紫尾温泉まつり
- 2024年11月3日(日曜日)
「神の湯」として知られる紫尾温泉の紫尾地区で行われるまつり
北薩摩エリア
【2024】南種子町ふるさと祭り
- 2024年11月2日(土)~11月3日(日)
郷土芸能など町の歴史が一目で分かる祭
種子屋久・十島三島エリア
【2024】第18回読書活動日本一のまちづくり推進大会
- 2024年10月26日(土)
北薩摩エリア
たからべをあそびつくSOO!! IN 大川原峡
- 毎年8月の第1日曜日
子供も大人も楽しめるイベントです!
大隅エリア
【2024】第7回持留さくらさくらまつり
- 2024年3月31日(日)
大隅エリア
【2025】花瀬公園まつり駅伝大会
- 2025年3月16日(日)※雨天決行(荒天中止)
桜の名所「花瀬」で襷をつなごう!
大隅エリア