-
天孫降臨霧島祭
- 2025年8月17日(日) 予定
霧島神宮に奉納される舞は、神々の語らいが豊かに表現された神話の古里・霧島ならではの郷土芸能です。
霧島・姶良エリア
-
花瀬公園まつり
- 2025年4月5日(土)
桜が名所「花瀬」にぜひお越しください。
大隅エリア
-
【2024】仙巌園 草鹿式(くさじししき)
- 2024年12月1日(日)
※例年12月初旬日曜開催
鎌倉時代から続く華麗な伝統行事
中薩摩エリア
- 2024年12月1日(日)
-
こしき島アクアスロン大会
- 毎年10月中旬土曜日・日曜日開催予定
※雨天決行
ちいさな島のあたたかい大会です。ぜひご参加ください!
北薩摩エリア
- 毎年10月中旬土曜日・日曜日開催予定
-
【2024】郡山夏まつり
- 2024年8月3日(土)
緑豊かな「こおりやま」の夏を彩るステージイベント&花火満載のお祭りです。
中薩摩エリア
-
【2025】第23回長島すいせんウォーク
- 2025年1月18日(土)
みんなで歩いて心も体もリフレッシュ!!
北薩摩エリア
-
出水麓体験の日~着物・浴衣・甲冑・牛車体験の日~
- 毎月 第2日曜日
※上記以外の日程は各団体に要相談
毎月第2日曜日は「出水麓体験の日」
北薩摩エリア
- 毎月 第2日曜日
-
【2025】第13回南さつま海道鑑真の道歩き
- 2025年2月22日(土)
南さつま市の美しい景色や名所を巡りながら、海道歩きを楽しみませんか?
南薩摩エリア
-
【2024】第25回 いちき串木野新酒まつり
- 2024年10月19日(土)~20日(日) ※2日間
飲んで美味しい、食べて満腹、造って楽しい焼酎の祭典
中薩摩エリア
-
【2024】第4回 錦江湾shochuナイトクルーズ
- 2024年10月25日(金)雨天決行
フェリーで楽しむ焼酎ナイト、5年ぶり待望の開催!
中薩摩エリア
-
【2024】第3回ツルトライトリレーマラソン in 出水
- 2024年10月19日(土)
3時間以内に何週走れる!?チームメイトとレッツチャレンジ!
北薩摩エリア
-
【2024】第24回 ツール・ド・おおすみサイクリング大会
- 2024年11月16日(土)~11月17日(日)
サイクリングで大隅を満喫!自転車愛好家の皆さんのご参加をお待ちしております。
大隅エリア
-
末吉サマーフェスタ
- 2024年8月31日(土)
夏の風物詩
大隅エリア
-
ひらとみ祭り
- 2024年8月25日(日)
(※毎年8月の最終日曜日)
伝統の舟漕ぎ競争や打上花火で群島最後の夏祭りを盛り上げます。
奄美エリア
- 2024年8月25日(日)
-
南洲神社六月灯
- 毎年7月17日、7月18日
鹿児島の三大六月灯の一つに数えられる。155段もの長い石段に並べられた灯籠は必見。舞台では舞踊や唄が披露されるほか、生け花の展示などの催しが行われる。
中薩摩エリア
-
第1回 本土最南端でキス釣り大会&クリーンアップ大作戦
- 2023年8月6日(日)/予備日 2023年8月11日(金)
釣っておいしい 拾ってやさしい はじめよう 地球にやさしい遊び方
大隅エリア
-
海苔づくり体験(出水天恵海苔株式会社)
昔ながらの手すき海苔体験
北薩摩エリア
-
甑島のトシドン
- 毎年12月31日(大晦日)
2009年ユネスコ無形文化遺産!大晦日の伝統行事。
北薩摩エリア
-
【2025】第33回 奄美シーカヤックマラソンIN加計呂麻大会
- 2025年7月5日(土)~6日(日)
※例年7月第1日曜日開催
海は世界をつなぐ、人をつなぐ。
奄美エリア
- 2025年7月5日(土)~6日(日)
-
オロシティー夏まつり大会 2024
- 2024年8月3日(土)
※小雨決行(延期はございません)
趣向を凝らした店が勢揃い!野外ステージや屋内ステージがあります。
中薩摩エリア
- 2024年8月3日(土)
-
【2024】第9回まっぞん秋festa・花火大会
- 2024年10月5日(土曜日)
地元の子どもさんも出演。かわいい演技をお楽しみください。
霧島・姶良エリア
-
【2025】今姫神社むじょかひなまつり
- 2025年3月1日(土)~2日(日)
春うらら~お雛様に囲まれて~種子島最大のひなまつりイベント
種子屋久・十島三島エリア
-
【2025】桜並木&フナンギョの滝 ウォーキング大会
- 2025年2月9日(日)
雄大な自然の癒しのなかで、世代間の交流や健康づくりに励みましょう!
奄美エリア
-
田之浦山宮神社ダゴ祭り
- 2024年2月4日(日)
豊年を祈願する2月の例祭
大隅エリア
-
【2024-2025】アミュプラザ鹿児島のイルミネーション「KAGOSHIMA CENTRAL ARC」
- 2024年11月22日(金)~2025年1月13日(月・祝)
※一部天井装飾は2月中旬頃まで点灯予定
鹿児島中央駅エリアの冬のイルミネーション
中薩摩エリア
- 2024年11月22日(金)~2025年1月13日(月・祝)
-
美里(うましさと)あいら夏祭り
- 2024年8月3日(土)~2024年8月4日(日)
吾平町最大のイベントです
大隅エリア
-
鹿児島神宮六月灯 2024
- 2024年7月28日(日)
※例年7月28日
神宮参道から境内に地元の小中高校生が作成した灯籠がならびます
霧島・姶良エリア
- 2024年7月28日(日)
-
【2024】大崎七夕さあ
- 2024年8月11日(日)
間近で打ち上がる花火は圧巻!
大隅エリア
-
竹田神社夏祭り・六月灯 2024
- 2024年7月23日(火)予定
(※)毎年7月23日
400年以上の歴史をもつ士踊り(さむらいおどり)や水車カラクリなどが楽しめる
南薩摩エリア
- 2024年7月23日(火)予定
-
枕崎文化資料センター「南溟館」
船のイカリをモチーフにした本館の建物は港町のイメージを表現、屋外広場には波形のベンチを配置するなど随所に海をイメージさせます。
南薩摩エリア
-
錦江レゲエ浜祭り
- 2023年7月16日(日)
レゲエのビートに合わせて飲んで、食べて、踊ろう!
大隅エリア
-
第33回 新田八幡桜まつり ライトアップ
- 2025年3月21日(金)~4月6日(日)
※毎年3月下旬~4月上旬頃開催予定
春らんまん!参道を彩る幻想的な桜並木
北薩摩エリア
- 2025年3月21日(金)~4月6日(日)
-
【2025】第41回 花の島沖えらぶジョギング大会
- 2025年3月9日(日)
鹿児島離島最大のRUNの祭典
奄美エリア
-
たじまどん
- ※例年3月第2日曜日開催予定
春の豊作祈願
中薩摩エリア
-
【2024】ふれあいフェスタinおおさき
- 2024年11月23日(土曜日・祝)
県内最大級のフリーマケットや新鮮野菜の無料配布、ステージショーなどが開催される大崎町最大のイベントです。
大隅エリア
-
【2025】半島隅くじら元気市
- 2025年2月1日(土)~2月2日(日)
新鮮とれたて!元気市!
中薩摩エリア
-
【2024】 金峰ふるさと産業まつり
- 2024年11月24日(日)
金峰権現太鼓の演奏や地元の農畜産物・特産品の販売
南薩摩エリア
-
2024 屋久島夢祭り
- 2024年11月2日(土)
(※毎年11月上旬開催予定)
夢や願いを込めて
種子屋久・十島三島エリア
- 2024年11月2日(土)
-
【2024】第35回 薩摩焼フェスタ
- 2024年11月27日(水)~12月1日(日)
中薩摩エリア
-
第18回 吹上秋祭り 2024
- 2024年11月30日(土)
中薩摩エリア