-
第90回山川みなと祭り
- 2023年6月3日(土)~6月4日(日)
(例年6月第1土・日曜日に開催)
港の繁栄と航海の安全を祈願して開催される山川みなと祭り。花火大会、船団パレード、踊り連による街頭パレードなどが行われます。
南薩摩エリア
- 2023年6月3日(土)~6月4日(日)
-
六月灯
- 7月上旬~8月上旬
社寺の風情と燈ろうが放つ柔らかな光を味わう夏の風物詩
中薩摩エリア
-
【2023】桜島と芸術花火
- 2023年4月8日(土)
花火が躍る特別な夜
中薩摩エリア
-
【2023】ひらぼうほたるの里「ほたる祭り」
- 2023年5月27日(土)~6月3日(土)
ホタルの光に包まれて
大隅エリア
-
【2023】かのや夏祭り
- 【2023年】
本 祭:8月5日(土) 予備日:8月19日(土)
花火大会:8月12日(土) 予備日:8月26日(土)
南国情緒豊かで陽気なハンヤ節に合わせて、市街地を練り歩く「総踊り」は迫力満点。
大隅エリア
- 【2023年】
-
かのやばら祭り2023春
- 2023年4月29日(土・祝)~6月4日(日)
※上記期間中は無休
ばらの香りに包まれ、お気に入りのばらを探してみては。
大隅エリア
- 2023年4月29日(土・祝)~6月4日(日)
-
せっぺとべ
- 2023年6月4日(日)
(例年6月初旬)
白装束の若者が田んぼの中で肩を組み、跳びはねて大豊作を願う祭りです。
中薩摩エリア
- 2023年6月4日(日)
-
川内大綱引
- 毎年秋分の日の前日に開催予定
長さ365m・重さ7トン。日本一の大綱引!
北薩摩エリア
-
ホタルウオッチング(さつま町商工観光PR課)
自然が作り出す幻想的な光景
北薩摩エリア
-
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
- 2023年8月19日(土)
桜島と錦江湾を背景に行われる九州最大級の花火大会
中薩摩エリア
-
【2023】第25回知覧ねぷた祭
- 2023年7月29日(土)予定
巨大ねぷたが知覧の夜の街を練り歩く
南薩摩エリア
-
第30回ヨロンマラソン2023
- 2023年11月19日(日)
※申込期間 2023年7月頃予定
珊瑚礁の青い海やさとうきび畑を望む、島の外周道路を走るヨロンマラソン。
奄美エリア
- 2023年11月19日(日)
-
【2023】第17回阿久根うに丼祭り
- 2023年4月1日(土)~4月28日(金)
阿久根の「ムラサキウニ」
北薩摩エリア
-
【2023】第25回九州オールドカーフェスタin指宿かいもん
- 2023年4月23日(日)
南薩摩エリア
-
かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館
文学と絵本に親しめる、家族で楽しめる文化スポット
中薩摩エリア
-
くも合戦大会
- 2023年6月18日(日)
(毎年6月第3日曜日開催)
関ヶ原合戦の敵中突破で知られる島津義弘が始めた伝統行事です。
霧島・姶良エリア
- 2023年6月18日(日)
-
夏祭りいずみ「鶴翔祭」
- 例年7月下旬の2日間
2日間に渡って行われる夏祭りです。
北薩摩エリア
-
【2023】第13回 夢追い長島花フェスタ
- 2023年4月1日(土)~5月7日(日)
長島町の春の風物詩「夢追い長島花フェスタ」へぜひお越しください!
北薩摩エリア
-
【2023】いずみ肉まつり
- 2023年5月20日(土)・21日(日)
出水市の美味しい肉や特産品などを存分に楽しめるグルメイベント
北薩摩エリア
-
おはら祭
- 2023年11月2日(木)
2023年11月3日(金・祝)
2万人を超える踊り手による南九州最大の祭り
中薩摩エリア
- 2023年11月2日(木)
-
志布志お釈迦まつり
- 2023年4月28日(金) 前夜祭
2023年4月29日(土) 本祭
鹿児島の三大祭りの一つ!
大隅エリア
- 2023年4月28日(金) 前夜祭
-
【2023】川辺祇園祭花火大会
- 2023年7月23日予定
(例年7月下旬開催予定)
音楽の曲に併せて打ち上げるミュージック花火は光と音楽のコラボで観客を飽きさせません!
南薩摩エリア
- 2023年7月23日予定
-
【2023終了】鹿児島神宮 初午祭
- 2023年2月12(日)
毎年旧暦1月18日を過ぎた次の日曜日
馬の背中に飾りをつけ、首には鈴をつけた「鈴かけ馬」が踊り連を引き連れて太鼓や三味線にあわせて踊る全国でも珍しい祭りです。
霧島・姶良エリア
- 2023年2月12(日)
-
砂でつくる夢と感動!2023吹上浜砂の祭典
- 2023年5月3日(水・祝)~5日(金・祝)
日本最大の砂の祭典。ゴールデンウイークはぜひ「吹上浜砂の祭典」へ!
南薩摩エリア
-
【2023終了】ホタルを見る夕べ
- 2023年5月13日(土)~5月14日(日)
講師によるホタルの生態説明・ホタル観賞をお楽しみ頂けます。
中薩摩エリア
-
【2023】商工会議所ふるさと物産展
- 2023年1月13日(金)~2月19日(日)
「商工会議所ふるさと物産展」開催中!
中薩摩エリア
-
【2022終了】志布志みなとまつり
- 例年7月中旬~7月下旬
国際物流港として知られる志布志港で毎年開かれる夏まつりです。
大隅エリア
-
【2023】第35回南日本クロスカントリー大会INきほく
- 2023年5月14日(日)
※例年5月第2日曜日開催予定
大隅エリア
- 2023年5月14日(日)
-
こしきまる旅フリーチョイス 春夏版
- 2023年4月15日(土)~10月1日(日)
(プラン除外日 8月11日(金)~8月16日(水)フェリー利用不可)
甑島で自分の色を見つけよう♪
北薩摩エリア
- 2023年4月15日(土)~10月1日(日)
-
かいもん夏祭り
- 毎年8月11日
薩摩富士と呼ばれる開聞岳を背景に、花火大会をはじめ、開聞竜宮太鼓、芸能ショーなどが催されます。
南薩摩エリア
-
【2023】第36回トライアスロンIN徳之島大会
- 2023年6月25日(日)
奄美エリア
-
【2023】第63回串木野浜競馬大会
- 2023年4月23日(日)
全国でも珍しい浜競馬大会!いちき串木野市の春の風物詩
中薩摩エリア
-
ひなたやま夏祭り
- 例年8月初旬開催予定
子ども達に残したいふるさとの風景
霧島・姶良エリア
-
おぎおんさぁ
- 2022年7月23日(土)・24日(日)
神輿行列が繁華街を賑やかに練り歩く伝統の祭り
中薩摩エリア
-
城西マルシェ
- 2023年5月7日(日)
ゴールデンウイークのお出かけに
中薩摩エリア
-
エアーメモリアルinかのや
- (毎年4月末土曜日・日曜日開催予定)
南九州最大級のエアメモ
大隅エリア
-
(薩摩偉人)維新伝心隊による 「維新演劇シアター」
- 5/5(祝・金)5/21(第3日曜)6/18(第3日曜)7/16(第3日曜)
★演目『フランシスコ・ザビエルのYo(私)は何しにかごんまへ?』
8/13(第2日曜)8/20(第3日曜)9/17(第3日曜)10/15(第3日曜)
★演目『西郷さん渋沢さん~パリ万博道中記~〗
11/19(第3日曜)12/17(第3日曜)12/24(第4日曜)1/1(祝・月)
★演目『小松帯刀~家老はつらいよ~』
※主催者運営の都合により、内容(日時/演目/演者)が変更する場合もございます。
予め公式サイト・SNS等で詳細をご確認頂きますようお願い致します。
西郷さんの歴史演劇開幕です!
中薩摩エリア
- 5/5(祝・金)5/21(第3日曜)6/18(第3日曜)7/16(第3日曜)
-
燃ゆる感動かごしま国体デモンストレーションスポーツ「サイクリング」(2023 ツール・ド・南さつま)
- 2023年5月21日(日)
2023ツール・ド・南さつまは燃ゆる感動かごしま国体デモスポとして開催!
南薩摩エリア
-
【2023】高峠春のつつじ祭り
- 2023年(予定)
4月下旬~5月中旬
垂水の市の花つつじ
大隅エリア
- 2023年(予定)
-
【2023】丸武マルシェ 春の陣
- 2023年4月23日(日)
食べて遊んでお買い物を楽しもう!
北薩摩エリア