-
桜島自然恐竜公園
迫力満点! 実物大恐竜と遊べる緑豊かな自然公園
中薩摩エリア
-
鹿児島市立美術館
近代洋画、西洋美術など見ごたえあるコレクション
中薩摩エリア
-
今和泉島津家屋敷跡
篤姫(あつひめ)ゆかりの地
南薩摩エリア
-
吹上温泉郷
吹上浜に近い湯ノ浦川沿いにあり、西郷隆盛や多くの文人墨客に愛された温泉です。
中薩摩エリア
-
【2023】出水市のツル観光(令和5年度ツル越冬地利用調整について)
期間中は入域料の支払いと指定ルートの通行をお願いします
北薩摩エリア
-
かいもん山麓ふれあい公園・キャンプ場
かいもん山麓ふれあい公園は、「薩摩富士」と称される秀麗な開聞岳の麓にあり、広大な自然環境に恵まれた公園です。お花見のシーズン中は沿道に桜並木が広がります。
南薩摩エリア
-
霧島もみじ谷 静流荘
[霧島温泉エリア]
霧島・姶良エリア
-
坊津観光案内所
海と歴史・文化のまち「坊津」を散策しませんか
南薩摩エリア
-
烏島展望所
桜島山と錦江湾を一望できる展望所
中薩摩エリア
-
空港臨海公園キャンプ場
[喜界島]250mの白い砂浜
奄美エリア
-
南種子町観光物産館 トンミー市場
[種子島]町民や観光客がフレンドリーに買い物できる空間
種子屋久・十島三島エリア
-
鹿屋市交流センター 湯遊ランドあいら
自然に包まれた場所で「湯」と「遊」を堪能できるリラックススポット!
大隅エリア
-
高岡公園
発展する姶良の街並みをやさしく見守る。
霧島・姶良エリア
-
宮古崎
[奄美大島]大河ドラマ「西郷どん」オープニングロケ地
奄美エリア
-
高屋山上陵
空港から北西へ2キロ、国道504号線沿いに200余りの石段を登りつめた標高390メートルの山頂に、杉...
霧島・姶良エリア
-
花尾神社
島津氏の藩祖忠久が建立した伝統と歴史をもつ神社
中薩摩エリア
-
湯治の宿 田島本館
[妙見温泉エリア]
霧島・姶良エリア
-
湯之元温泉郷
江戸時代の初め寛永17年(1640年)頃に発見され、島津の殿様も代々訪れました。
中薩摩エリア
-
金峰山
南薩の霊峰として有名であり、安観閑天皇を祭神とする金峰神社が建てられています。山頂付近は、いこいの森...
南薩摩エリア
-
ダマスクの風
バラとハーブと花々に囲まれた癒しの空間
大隅エリア
-
長目の浜展望所
[甑島]パワースポット!国内有数の神秘的エリア
北薩摩エリア
-
忘れの里雅叙苑
[妙見温泉エリア]
霧島・姶良エリア
-
湯湾岳
[奄美大島]パワー&Viewスポット!
奄美エリア
-
天文館むじゃき
かき氷「白熊」を作り続けて半世紀!
中薩摩エリア
-
道の駅根占
錦江湾に沈む夕陽と開聞岳のシルエットが絶景
大隅エリア
-
甑ミュージアム恐竜化石等準備室
国内初の化石がみられる貴重なミュージアム
北薩摩エリア
-
道の駅桜島「火の島めぐみ館」
桜島港のフェリーターミナル近く、国道224号沿いにある「道の駅」桜島の物産売店で、桜島大根や桜島小ミカンなど世界に誇れる特産物を安く提供しています。
中薩摩エリア
-
田中一村終焉の家
[奄美大島]奄美の自然を描き続けた一村
奄美エリア
-
犬の門蓋
[徳之島]Viewspot!
奄美エリア
-
田之湯温泉
[湯之元の湯エリア]
中薩摩エリア
-
ミヤマキリシマ開花
5月中旬~6月中旬に、霧島山のミヤマキリシマが見頃をむかえます。
霧島・姶良エリア
-
霧島観光ホテル
[霧島温泉エリア]殿湯温泉
霧島・姶良エリア
-
フォンタナの丘 かもう
天然温泉・宿泊施設・地元特産品直売所・バイキングとコース料理が楽しめるレストラン等を併設した「健康の駅」です。
霧島・姶良エリア
-
新とそ温泉
高台にあり景観の良い温泉。
中薩摩エリア
-
奥花瀬ニジマス釣場
自然にできた千畳敷の石畳。
大隅エリア
-
泥染め体験・工程見学(大島紬村)
[奄美大島]製造見学や泥染め体験で伝統に触れる
奄美エリア
-
阿久根大島公園
野生の鹿が住む、美しい海と自然が魅力の無人島です。
北薩摩エリア
-
道の駅喜入(鹿児島市マリンピア喜入)八幡温泉保養館
錦江湾と雄大な桜島を一望できる絶好のロケーションにあり、温泉保養館と室内温泉プールを備えています。
中薩摩エリア
-
さえずりの森(キャンプ場)・高倉展望台
鳥のさえずりとスケール感のある風景と。
霧島・姶良エリア
-
温泉宿 元屋
南薩摩エリア