-
ウォーターフロントパーク
錦江湾と桜島、行き交う船が旅情を誘う
中薩摩エリア
-
与次郎ヶ浜長水路
長さ1.6kmの一直線の水路
中薩摩エリア
-
有村海岸 天然温泉掘り体験
中薩摩エリア
-
千本楠
パワースポット!
中薩摩エリア
-
吹上温泉郷
吹上浜に近い湯ノ浦川沿いにあり、西郷隆盛や多くの文人墨客に愛された温泉です。
中薩摩エリア
-
関吉の疎水溝
集成館の動力水車に水を供給
中薩摩エリア
-
ザビエル上陸記念碑
フランシスコ=サビエル上陸の地
中薩摩エリア
-
薩摩義士碑
宝暦治水を完遂した薩摩義士の供養塔
中薩摩エリア
-
道の駅桜島「火の島めぐみ館」
桜島港のフェリーターミナル近く、国道224号沿いにある「道の駅」桜島の物産売店で、桜島大根や桜島小ミカンなど世界に誇れる特産物を安く提供しています。
中薩摩エリア
-
若き薩摩の群像
日本の近代化に貢献した留学生を讃える像
中薩摩エリア
-
桜島天然温泉掘りツアー
火山の雰囲気を直接肌で感じられるプログラム
中薩摩エリア
-
西郷隆盛蘇生の家
中薩摩エリア
-
奄美の里
大島紬の織元で南国情緒と南国グルメを堪能
中薩摩エリア
-
尚古集成館
現存する最古の洋風工場建築物 島津家の歴史や近代化事業を紹介
中薩摩エリア
-
桜島自然恐竜公園
迫力満点! 実物大恐竜と遊べる緑豊かな自然公園
中薩摩エリア
-
城山長寿泉
鹿児島市城山の西郷洞窟前にある公衆浴場
中薩摩エリア
-
千貫平自然公園
さわやかな風の中のハイキングコース
中薩摩エリア
-
鹿児島市立科学館
自然界の法則や科学技術、宇宙などを分かりやすく紹介
中薩摩エリア
-
さつまち鹿児島中央駅みやげ横丁・ぐるめ横丁
鹿児島のお土産・食事ならココ!
中薩摩エリア
-
島津斉彬公像
富国強兵、殖産興業に注力した島津家第28代当主
中薩摩エリア
-
旧鹿児島紡績所技師館(異人館)
日本初の洋式紡績工場の歴史と世界遺産「明治日本の産業革命遺産」を学べる
中薩摩エリア
-
スパランド裸・楽・良
心と体の元気補給基地
中薩摩エリア
-
西郷武屋敷跡
西郷が西南戦争が起こるまでの4年間を暮らした屋敷
中薩摩エリア
-
五代友厚銅像
大阪の商工業の発展に尽力
中薩摩エリア
-
桜島ビジターセンター
桜島について深く知るならココ!
中薩摩エリア
-
湯之元温泉郷
江戸時代の初め寛永17年(1640年)頃に発見され、島津の殿様も代々訪れました。
中薩摩エリア
-
烏島展望所
桜島山と錦江湾を一望できる展望所
中薩摩エリア
-
国民宿舎レインボー桜島
桜島マグマ温泉
中薩摩エリア
-
伊集院森林公園
もっと自由気ままに自然を楽しもう。
中薩摩エリア
-
一条通 さけ咲
大小様々な個室を持ち落ち着いた雰囲気の中、鹿児島厳選素材を用いた郷土料理と焼酎を味わえます。
中薩摩エリア
-
ちかび展示館
串木野地下石油備蓄基地は、地下に石油を貯める日本で初めての施設です。
中薩摩エリア
-
西郷隆盛生誕の地
西郷隆盛が育った場所
中薩摩エリア
-
新とそ温泉
高台にあり景観の良い温泉。
中薩摩エリア
-
薩摩藩英国留学生記念館
日本の近代化に尽力した薩摩スチューデントの軌跡
中薩摩エリア
-
冠岳温泉
こだわりのスーパーイオン陶板が敷き詰められた浴槽や電気風呂、水風呂、サウナなどがあります。 また、冠岳の大自然を眺めることができる露天風呂もおすすめです。
中薩摩エリア
-
園林寺跡(小松家墓地)
小松家の菩提寺でもある園林寺跡には、小松家歴代の墓があり、そのなかに29代帯刀も眠っている。
中薩摩エリア
-
れいめい羽島観光船
素敵な遊覧クルージングを体験しませんか?
中薩摩エリア
-
島津義弘公銅像
戦神と呼ばれた義弘公の勇姿が出迎えてくれます。
中薩摩エリア
-
子授け岩
パワースポット!
中薩摩エリア
-
うなぎの松重
うなぎ料理専門店
中薩摩エリア