国の伝統的工芸品指定を受けた“川辺仏壇”制作の技法を用いた、モノづくり体験ができます。
風鈴の外枠を模った真鍮(金属)に,鏨や金槌を打ち付けて好きな模様をつくり,好みの短冊を付けて完成する風鈴づくり。
中々会うことのできない職人さんと話しながら、モノづくりの楽しさを体感しませんか?
体験プラン情報
集合場所 | 川辺仏壇工芸会館 |
---|---|
集合場所住所 | 南九州市川辺町川辺町平山6140-4 |
集合場所へのアクセス | [車] ・鹿児島中央駅から約40分 ・鹿児島空港から約60分 ・知覧特攻平和会館から約10分 |
参加資格 | 4名様以上から |
体験料金 | 一人3,000円 |
開催日 | 事前予約制 ※南九州市観光体験予約サイト”みな、たび”で予約できます |
基本情報
住所 | 〒897-0215 鹿児島県南九州市川辺町平山6140-4 |
---|---|
電話番号 | 0993-56-0240(川辺仏壇工芸会館) |
駐車場 | 有 |
ホームページ | 南九州市観光体験予約サイト”みな、たび” 【伝統工芸・モノづくり】職人とつくる螺鈿アクセサリー・箸制作 【伝統工芸・モノづくり】職人とつくる蒔絵プレート制作 【伝統工芸・モノづくり】職人とつくる金箔押し体験(黒皿への金箔張り) |