• TRIP 今日はどこ行く?鹿児島を旅しよう(大隅エリアのよかとこ)-0

TRIP 今日はどこ行く?鹿児島を旅しよう(大隅エリアのよかとこ)

雄川の滝

南大隅町の雄川上流にある、落差46m、幅60mの絶景秘境です。滝つぼの水面はエメラルドグリーンの色が美しく、神秘的な空間を作り出しています。滝つぼは雨量によって色が変わるため、晴れた日に訪れるとより美しく見えます。遊歩道はほどよい勾配があり、歩きやすい服装と靴がおすすめです。

周辺のよかとこ:パノラマパーク西原台

南大隅町の標高439mにある展望所です。ここからは、北に桜島、南に開聞岳などを一望する絶景が広がります。天気が良ければ、佐多岬方面まで見渡せます。パラグライダー愛好者が多く集まる滑空ポイントでもあり、空からも大自然を楽しめる、絶景スポットです。

周辺のよかとこ:諏訪神社

南大隅町にある神社です。並列した2基の鳥居が特徴的で、左の鳥居から入り、右の鳥居から出る習わしもあります。対になっている鳥居が縁結びにご利益があると言われています。1495年、信州・諏訪神社より分霊を勧請し、小根占郷の総社として創建したのが始まりと言われ、本殿の構造やその年代も珍しく貴重なものです。

周辺のよかとこ:道の駅 根占

南大隅町にあり、特産品やお土産品などが販売されているほか、道の駅オリジナルテイクアウトメニューも楽しめます。レストランでは、錦江湾に沈む夕陽と開聞岳の大パノラマを眺めながら食事をすることができます。コテージもあり、「遊んで、泊まって、楽しめる」スポット。

菅原神社

鹿屋市天神町にあり、荒平天神とも呼ばれる海に浮かぶ神社です。鳥居は砂浜の上、本殿は小島の岩山の頂上にあり、潮の満ち引きや時間帯によって表情を変える絶景スポットで、夕陽の美しさも有名です。祀られているのは学問の神様・菅原道真公で、創建は戦国時代の天文年間(1532~1554)と伝えられています。合格祈願や学業成就を願う人々が多く訪れるパワースポットでもあります。

周辺のよかとこ:鹿屋市鉄道記念館

1987年に廃線となった旧国鉄大隅線の歴史を伝える施設です。鹿屋市役所の隣にあり、入館料は無料です。館内には、大隅線の沿線風景や当時の切符や写真などの資料が展示されています。来館者には記念切符も配布されます。鉄道ファンはもちろん、子どもから大人まで楽しめる観光スポットです。

周辺のよかとこ:ユクサおおすみ海の学校

鹿屋市の海辺にある元小学校を改装した体験型宿泊施設です。教室に泊まったり、カヤックやBBQなどのアクティビティを楽しんだり、チョコレート工場やシェアオフィスなどの施設も利用できます。120年の歴史と自然の恵みに満ちた「日本一海に近い小学校」で、思い出に残る滞在をしてみませんか?

周辺のよかとこ:浜田海水浴場

鹿屋市にある海水浴場です。白砂の遠浅の美しい海岸として知られ、期間中は多くの海水浴客で賑わっています。桜島や開聞岳を望むパノラマの中で海水浴やバーベキュー、キャンプを楽しむことができます。ウミガメの産卵地でもあり、夏にはマリンスポーツやビーチスポーツのイベントも開催されます。

シェアする

次に読みたい記事

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。