鹿児島市から車で約40分
-
1. 重富海岸自然ふれあい館 なぎさミュージアム
-
重富干拓紹介ゾーンや生き物ゾーンでは、ジオラマや展示などで錦江湾奥部の生物や干拓について学べます。
車で約25分
-
2. 日本一の大楠・蒲生八幡神社
-
境内には樹齢約1500 年、根周り33.5 メートル、高さ約30 メートルの日本一の大楠があります。
車で約9分
-
3. 掛橋坂
-
江戸時代に藺牟田・祁答院方面と蒲生を結ぶ街道として利用されていたと考えられ、今も661mの石畳が当時のまま残っています。
車で約10分
-
4. フォンタナの丘 かもう
-
美人の湯で人気の温泉があり、宿泊もできます。
名物のバイキング(大人1300円、小学生800円、幼児500円、3歳児以下無料)、特産品の販売などもあります。
・営業時間 8:00~20:00(産直市場)
・ランチバイキング 11:00~15:00(受け付けは14:00)
・ディナー 17:30~21:00(要予約)
車で約15分
-
5. 山田の凱旋門
-
日露戦争に山田村から従軍した人の帰還を記念し1906(明治39)年3月、山田村兵事会によって建設された凱旋門です。
車で約25分
-
6. 龍門滝
-
高さ46メートル、幅43メートルの滝で、「日本の滝百選」にも選ばれています。
車で約2分
-
7. 龍門司坂
-
旧大口筋の石畳の坂が当時の姿で464 メートル残っています。
車で約15分
-
8. さえずりの森・高倉展望所
-
標高125 メートルから桜島の絶景を望め、夜は姶良市街地の夜景を見られます。
車で約5分
-
9. 龍門司焼
-
約300 年前に藩主島津義弘公が連れて帰った朝鮮人陶工山元碗右エ門により開窯されました。
鹿児島市まで車で約55分