当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
【2025】第37回カブト虫相撲大会
- 2025年7月20日(日)
※2025年は事前受付制、エントリーは終了
県内外の子供たちが自慢の「かぶと虫」を持ちより!
大隅エリア
- 2025年7月20日(日)
サマーフェスティバル(長島町 夏祭り納涼大会)2025
- 2025年7月26日(土)
納涼大会は芸能ショーや花火大会、抽選会など大人から子供まで存分に楽しめます。
北薩摩エリア
2025 ナンチク夏祭り
- 2025年8月29日(金)
曽於市の夏の風物詩
大隅エリア
八坂神社六月灯
- 2025年7月1日
鹿児島の風物詩・六月灯は毎年7月1日この神社からスタートします。
中薩摩エリア
2025 川内大綱引
- 2025年9月22日(月)
(※毎年秋分の日の前日に開催予定)
長さ365m・重さ7トン。日本一の大綱引!
北薩摩エリア
- 2025年9月22日(月)
2025 第71回 たからべ夏祭り
- 2025年8月9日(土)
大隅エリア
清水岩屋公園・キャンプ場
桜・紅葉・カフェ・流水プールの人気レジャー!
南薩摩エリア
【2025】ふくふくランド夏祭り
- 2025年8月9日(土曜日)
標高350mの牧之原高原で行われる、暑さ知らずの涼しい夏祭り
霧島・姶良エリア
フェリー屋久島2 かごしま錦江湾納涼船
海上に咲き誇る大輪の花
中薩摩エリア
2025志布志みなとまつり
- 2025年9月21日(日)
国際物流港として知られる志布志港で毎年開かれるまつり
大隅エリア
【2025】出水市誕生20周年記念 野田郷夏祭り
- 2025年8月16日(土)
※例年8月第3土曜日
野田郷島津太鼓の演奏や手作りの子ども神輿の披露など
北薩摩エリア
- 2025年8月16日(土)
【2025】出水市誕生20周年記念 高尾野秋祭り
- 2025年9月20日(土)
祭りの最後は高尾野の夜空を彩る花火も!
北薩摩エリア
「SPACE TOWN 南種子」宣言記念【2025】第47回 南種子町ロケット祭
- 2025年8月11日(月・祝)
「宇宙に一番近い町」での夏の風物詩!大輪の花火が夜空を彩る!
種子屋久・十島三島エリア
一之宮神社六月灯
- 2025年7月9日
天智天皇の時代(626-672)より続いていると言われている古い神社の一つです。
中薩摩エリア
徳之島 闘牛大会
- 2025年8月13日(水)、14日(木)
※他日程等は関連サイトをご覧ください
※全島大会は例年 1月・5月・10月開催
徳之島闘牛「なくさみ」
奄美エリア
- 2025年8月13日(水)、14日(木)
かのやマリンフェスタ2025
- 2025年7月21日(月)
夏を満喫しましょう。是非、お越しください。
大隅エリア
建部神社六月灯
- 2025年7月19日
鹿児島の伝統行事
中薩摩エリア
曽我どんの傘焼き
- 2025年7月20日(日)
夜空に和傘が燃え上がる、鹿児島の三大行事のひとつ
中薩摩エリア
豊玉姫神社六月灯・水車からくり
- 2025年7月9日(水)・10日(木)
無形民俗文化財「薩摩の水からくり」
南薩摩エリア
川内川花火大会
- 2025年8月16日(土)
※荒天延期 延期日:2025年8月17日(日)
九州三大河川の一つである「川内川」を横断するナイアガラは必見!
北薩摩エリア
- 2025年8月16日(土)
ひらとみ祭り
- 2025年8月31日(日)
(※毎年8月の最終日曜日)
伝統の舟漕ぎ競争や打上花火で群島最後の夏祭りを盛り上げます。
奄美エリア
- 2025年8月31日(日)
【2024】阿久根みどこい秋まつり 花火大会
- 2024年10月12日(土)
※荒天順延日 2024年10月14日(月)
(※毎年10月中旬日曜日開催予定)
阿久根の秋の風物詩
北薩摩エリア
- 2024年10月12日(土)
【2025】MISHIMA CUPヨットレース
- 2025年7月26日(土)
(※例年7月末、8月初旬いずれかの土曜日開催予定)
風と海と島と。ジオパークをはしるヨットレース。
種子屋久・十島三島エリア
- 2025年7月26日(土)
錦江レゲエ浜祭り
- 2025年8月10日(日)
レゲエのビートに合わせて飲んで、食べて、踊ろう!
大隅エリア
【2025】浜之市港まつり
- 2025年8月16日(土曜日)
地域の方による手づくりの夏祭り
霧島・姶良エリア
2025 第45回ランニング桜島大会
- 2025年12月7日(日)予定
マイペースあなたが映える溶岩原!
中薩摩エリア
オロシティー夏まつり大会 2024
- 2024年8月3日(土)
※小雨決行(延期はございません)
趣向を凝らした店が勢揃い!野外ステージや屋内ステージがあります。
中薩摩エリア
- 2024年8月3日(土)
伊佐智佐神社六月灯
- 2025年7月9日
6世紀より伝わるという県内最古の神社の一つ
中薩摩エリア
よこがわ夏祭り
- 2025年8月2日(土)
(※例年8月初旬)
多彩な催しが盛りだくさんです。
霧島・姶良エリア
- 2025年8月2日(土)
2025 鹿児島ジャズフェスティバル
- 2025年10月18(土)~10月19日(日)予定
※詳細は公式サイトで順次公開予定
鹿児島と音楽を愛する皆さまと共に
中薩摩エリア
- 2025年10月18(土)~10月19日(日)予定
2025 第92回山川みなと祭り
- 2025年5月31日(土)~6月1日(日)
(例年6月第1土・日曜日に開催)
港の繁栄と航海の安全を祈願
南薩摩エリア
- 2025年5月31日(土)~6月1日(日)
第45回 瀬戸内町みなと祭り
- 2025年8月9日(土)・10日(日)
島唄大会、八月踊りをはじめ、郷土色豊かな多彩な催しが数日にわたってにぎやかに開催されるイベントです。
奄美エリア
南洲神社六月灯
- 2025年7月17日・18日
鹿児島の三大六月灯の一つに数えられる。155段もの長い石段に並べられた灯籠は必見。舞台では舞踊や唄が披露されるほか、生け花の展示などの催しが行われる。
中薩摩エリア
かごしま里帰りキャンペーン
- 2025年4月25日(金)~2025年7月31日(木)
※応募期限 2025年8月1日(金)
ようこそふるさと鹿児島へ
北薩摩エリア
霧島・姶良エリア
中薩摩エリア
南薩摩エリア
大隅エリア
種子屋久・十島三島エリア
奄美エリア
- 2025年4月25日(金)~2025年7月31日(木)
月讀神社(月読神社)六月灯
- 2025年7月30日
桜島にある美しい神社で、桜島の名の由来とも云われる「コノハナサクヤヒメ」が祀られています。
中薩摩エリア
2024 あいら市花火大会
- あいら市花火大会:2024年8月4日(日)
桜島を臨む夏の夜空に咲く約1万発の競演
霧島・姶良エリア
枚聞神社六月灯
- 2025年7月18日
指宿市にある朱塗りの壮麗な建築が特徴的な神社で、六月灯の時には大いに盛り上がります。
南薩摩エリア
「かごしま、ひびく、クラフトビール」
- 2025年8月7日(木)
大人のリッチなビアホール。鹿児島県産の食材を使ったビールとフレンチレストランオトヌの 一夜限りのコラボレーションイベント
2025 吹上浜砂の祭典
- 2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝) 予定
日本最大の砂の祭典。ゴールデンウイークはぜひ「吹上浜砂の祭典」へ!
南薩摩エリア
第48回 薩摩川内市入来夏まつり
- 2024年8月31日(土)
郷土芸能や地元特産品の販売、さらに約500発の花火の打ち上げが行われます
北薩摩エリア