-
夏祭りいずみ「鶴翔祭」
- 例年7月下旬の2日間
2日間に渡って行われる夏祭りです。
北薩摩エリア
-
川内川花火大会
- 毎年8月16日
九州三大河川の一つである「川内川」を横断するナイアガラは必見!
北薩摩エリア
-
阿久根みどこい夏まつり
- 例年7月下旬
阿久根の魅力いっぱいのお祭り
北薩摩エリア
-
川内大綱引
- 毎年秋分の日の前日に開催予定
長さ365m・重さ7トン。日本一の大綱引!
北薩摩エリア
-
高尾野夏祭り
- 例年8月第一土曜日
総踊りや地元に伝わる高尾野兵六太鼓の演奏、抽選会などイベント盛りだくさん。
北薩摩エリア
-
とうごう夏祭り納涼大会
- 例年7月中旬
会場内では、「東郷音頭・鹿児島はんや節」の流し踊りなどが行われ、フィナーレに花火が打ちあがります
北薩摩エリア
-
いむた池納涼花火大会
- 例年8月上旬
藺牟田池の湖面を横断する1kmのナイアガラ花火に注目
北薩摩エリア
-
サマーフェスティバルinながしま夏祭り納涼花火大会
- 例年7月下旬
納涼大会は芸能ショーや花火大会、抽選会など大人から子供まで存分に楽しめます。
北薩摩エリア
-
こしきまる旅フリーチョイス 春夏プラン
- 令和4年4月18日(月)~令和4年9月30日(金)
「こしきまる旅フリーチョイス」を利用して、絶景の広がる甑󠄀島をお得に旅しよう!
北薩摩エリア
-
入来夏まつり納涼花火大会
- 例年8月下旬
※雨天延期(未定)
郷土芸能や地元特産品の販売、さらに約1,000発の花火の打ち上げが行われます
北薩摩エリア
- 例年8月下旬
-
【中止】薩摩川内はんやまつり
- 例年11月初旬
5,000人もの踊り連が街を練り歩く「はんや踊り」を中心に繰り広げられるお祭り!薩摩川内はんやまつり参加者募集中!時代を超えた大行列にあなたも参加しませんか?
北薩摩エリア
-
感応寺六月灯
- 毎年7月17日
毎年、忠久公の命日の旧暦6月18日(7月17日)に法要が営まれた後、六月灯が催されます。
北薩摩エリア
-
甑島のトシドン
- 毎年12月31日(大晦日)
2009年ユネスコ無形文化遺産!大晦日の伝統行事。
北薩摩エリア
-
柊野ひがん花まつり
- 例年9月秋分の日
さつま町の秋の風物詩
北薩摩エリア
-
箱崎八幡神社六月灯
- 毎年7月18日・19日
神門に下がる高さ4m、重さ5トンの大鈴がシンボル。心願成就と金運に御利益のある神社です。
北薩摩エリア
-
薩摩川内市川内歴史資料館
薩摩国分寺跡史跡公園隣にある資料館
北薩摩エリア
-
【中止】さつま町産業祭&JA農業祭
- 令和3年度は中止となりました
(毎年11月第3日曜日開催予定)
農林産物等展示販売、ステージイベント、五ツ太鼓演奏などが開催されます。
北薩摩エリア
- 令和3年度は中止となりました
-
華のBBQ AKUNE
- 例年10月中旬の日曜日開催予定
(同日夜「阿久根みどこい秋まつり 花火大会」開催予定)
食のまち阿久根を食い尽くせ!
北薩摩エリア
- 例年10月中旬の日曜日開催予定
-
せんだい宇宙館
天文台と展示施設の融合した体験型の天文施設です。九州屈指の50センチ反射望遠鏡で鮮明な惑星や星雲・星...
北薩摩エリア
-
かずらたて
- 毎年8月13日
五穀豊穣を祈る里地区(上甑島)の伝統行事で、山から採ってきたカンネンカズラをつなぎ合わせて綱を作り、...
北薩摩エリア
-
梶折鼻公園桜まつり
- 毎年3月下旬開催予定
黒之瀬戸大橋と日本三大急潮と桜まつり
北薩摩エリア
-
金吾様踊り
- 毎年9月下旬~10月上旬頃開催予定
「島津歳久(金吾様)」を祀る大石神社境内で,鷹刺し踊りや虚無僧踊り,兵児踊りなどの踊りが奉納されます。
北薩摩エリア
-
伊佐ハーフ・リレーマラソン
- 令和3度は年7月25日(日)に開催
タスキをつなぎ、絆を深めるリレーマラソン!
北薩摩エリア
-
入来ふもとのひなまつり
- 毎年3月3日前開催予定
※雨天決行
是非お越しください
北薩摩エリア
- 毎年3月3日前開催予定
-
出水麓体験の日~着物・浴衣・甲冑・牛車体験の日~
- 毎月 第2日曜日
※上記以外の日程は各団体に要相談
毎月第2日曜日は「出水麓体験の日」
北薩摩エリア
- 毎月 第2日曜日
-
いむた池梅マラソン大会
- 令和4年2月27日(日)
[申込締切]令和4年1月28日(金)
[定員]300名 ※定員になり次第締切
北薩摩エリア
- 令和4年2月27日(日)
-
入来神舞
- 例年11月23日、大晦日
鎌倉時代以来大宮神社を入来総社とし、毎年例祭(11月23日と大晦日)には、入来神舞独特の神楽を奏し奉納しています。
北薩摩エリア
-
早春の出水を歩こう!出水麓武家屋敷ウォークラリー
- 毎年3月初旬開催予定
日本遺産認定の出水麓を歩こう
北薩摩エリア
-
忠元公園桜まつりウィーク
- 例年3月下旬~4月初旬日曜日頃
お花見も!夜桜も!満開の桜並木をご堪能ください。
北薩摩エリア
-
甑海峡横断レース
- 例年9月中旬の日曜日開催予定
東シナ海の甑海峡をウィンドサーフィンで横断!
北薩摩エリア
-
武家屋敷で!ひなまつりのおもてなし
- 毎年3月3日頃の日曜日開催予定
武家屋敷で、お茶と和菓子のおもてなしはいかがですか?
北薩摩エリア
-
こしき島アクアスロン大会
- 毎年10月中旬土曜日・日曜日開催予定
※雨天決行
ちいさな島のあたたかい大会です。ぜひご参加ください!
北薩摩エリア
- 毎年10月中旬土曜日・日曜日開催予定
-
宮之城鉄道記念館イルミネーション
- [点灯期間」令和3年11月27日(土)~令和4年1月31日(月)
(例年11月下旬~1月末)
さつま町の玄関口を彩るイルミネーション
北薩摩エリア
- [点灯期間」令和3年11月27日(土)~令和4年1月31日(月)
-
新田八幡桜まつり
- 毎年3月下旬~4月上旬頃開催予定
参道を彩る幻想的な桜並木
北薩摩エリア