-
【2023】くしら二十三や市
- 2023年1月28日(土)、29日(日)
串良総合支所前通り1.2㎞が歩行者天国になり日用品雑貨、植木や苗木の販売。県内でも有数の市。
大隅エリア
-
ベトナム・テトフェスタ in 鹿児島【2023】
- 2023年1月22日(日)
鹿児島でベトナムを感じる1日
大隅エリア
-
かのやばら祭り2023春
- 2023年4月下旬~6月上旬(予定)
※上記期間中は無休
バラであなたの新しい扉をひらく~希望への序章~
大隅エリア
- 2023年4月下旬~6月上旬(予定)
-
高山やぶさめ祭
- 例年10月第3日曜日開催予定
肝付町では伝統行事「流鏑馬」にちなみ「高山やぶさめ祭」を開催します
大隅エリア
-
佐多の御崎祭り
- 令和4年2月19日(土)、20日(日)
無病息災や豊漁を祈願、本土最南端の伝統行事
大隅エリア
-
【2022終了】クリスマスファンタジーナイト2022in霧島ケ丘公園
- 令和4年12月10日(土)~25日(日)
※期間中無休
幻想的な世界
大隅エリア
- 令和4年12月10日(土)~25日(日)
-
【2022終了】志布志みなとまつり
- 例年7月中旬~7月下旬
国際物流港として知られる志布志港で毎年開かれる夏まつりです。
大隅エリア
-
志布志イルミネーション2022
- 2022年12月3日(土)~2023年1月3日(火)
シンボルツリーや鉄道公園のSL、木々を彩る14万球のイルミネーション!
大隅エリア
-
安楽山宮神社春祭り
- 例年2月第2土曜日・日曜日開催
県の無形民俗文化財に指定されている祈年祭が行われます。
大隅エリア
-
鈎引き祭【令和5年開催中止】
- 毎年2月第3日曜日開催予定
300年以上続く、伝統の祭り
大隅エリア
-
かのや夏祭り
- 例年8月上旬から中旬
南国情緒豊かで陽気なハンヤ節に合わせて、浴衣姿の約2,000人以上の踊り連が市街地を練り歩く「総踊り」は熱気に溢れ、迫力満点。
大隅エリア
-
高山やぶさめ祭花火大会
- 毎年10月第3土曜日(高山やぶさめ祭の前夜)開催予定
※雨天の場合延期
ネオンのない夜空に咲く大輪の花
大隅エリア
- 毎年10月第3土曜日(高山やぶさめ祭の前夜)開催予定
-
末吉住吉神社の流鏑馬
- 令和3年度は、無観客での開催となります
毎年11月23日
鹿児島県無形民俗文化財
大隅エリア
- 令和3年度は、無観客での開催となります
-
鹿屋市農業まつり
- 2023年11月23日(木・祝)
毎年11月23日祝日開催予定
県内最大級の農業祭。イベント盛りだくさん!
大隅エリア
- 2023年11月23日(木・祝)
-
かのやマリンフェスタ2022【2022終了】
- 令和4年7月24日(日)
※参加者の居住地を大隅地域に限定します
夏を満喫しましょう。是非、お越しください。
大隅エリア
- 令和4年7月24日(日)
-
【2022終了】南大隅町ねじめドラゴンボートフェスティバル
- 2022年10月30日(日)
毎年10月中旬~下旬(潮の流れにより変わります)
雄川の河口で色鮮やかなドラゴンボートが速さを競い合います。
大隅エリア
- 2022年10月30日(日)
-
やっちく松山藩秋の陣まつり in 道の駅松山【2022終了】
- 2022年11月13日(日)
例年11月初旬土曜日・日曜日開催予定
まつりの期間だけ見ることができる「幻の一夜城」や奉納武者行列は迫力があり見ものです。
大隅エリア
- 2022年11月13日(日)
-
【2022開催中止】うちのうら銀河マラソン
- 毎年11月下旬日曜日開催予定
銀河連邦ウチノウラキモツキ共和国建国を記念して開催されています
大隅エリア
-
【2022】第20回佐多岬マラソン大会
- 毎年12月第1日曜日開催予定
大隅エリア
-
奇習「鬼追い」
- 毎年1月7日
曽於市の伝統行事で、この鬼は暴れるほど無病息災や五穀豊穣をもたらすことから招福徐災の善鬼とされている。
大隅エリア
-
ツール・ド・おおすみサイクリング大会
サイクリングで大隅を満喫!自転車愛好家の皆さんのご参加をお待ちしております。
大隅エリア
-
かのやばら祭り 秋【2022終了】
- 2022年10月22日(土)~11月23日(祝・水)
(期間中無休)
百万本のばらに抱かれ、癒される。
大隅エリア
- 2022年10月22日(土)~11月23日(祝・水)
-
弥五郎どん祭り
- 毎年11月3日
一年ぶりに目覚めた弥五郎どんが街中を威風堂々と練り歩く姿は圧巻です
大隅エリア
-
【中止】内之浦ロケット朝市
- 例年12月中旬日曜日開催
宇宙に近い町 肝付町内之浦の「ロケット朝市」にぜひお越しください!
大隅エリア
-
【中止】曽於市悠久の森ウォーキング大会
- 毎年11月中旬日曜日 開催予定
【全国遊歩百選認定の森】紅葉と澄んだ空気の中でのウォーキング
大隅エリア