-
照國神社六月灯
- 毎年7月15日・16日
城山の麓、島津家28代斉彬公を祀る神社を彩る灯籠
中薩摩エリア
-
建部神社六月灯
- 例年7月19日
鹿児島の伝統行事
中薩摩エリア
-
【2023終了】佐多の御崎祭り
- 2023年2月18日(土)~20日(月)
無病息災や豊漁を祈願、本土最南端の伝統行事
大隅エリア
-
いぶすきフラフェスティバル
- 2023年6月9日(金)~11日(日)
指宿にアロハの季節の訪れを告げるイベント
南薩摩エリア
-
【2023】春の木市
- 2023年 春の木市
3月15日(水)~5月6日(土)
例年)
春:3月15日~5月6日
秋:10月15日~11月15日
※都合により変更の場合あり
鹿児島の春の風物詩
中薩摩エリア
- 2023年 春の木市
-
【2024】第2回 ひおきマルシェ
- 2024年3月9日(土)
日置市内の特産品などが一堂に集まるイベントです。
中薩摩エリア
-
枚聞神社ほぜ祭り
- 例年10月14日~16日に開催
南薩摩エリア
-
【2023以降中止】蒲生郷夏まつり
- 例年8月上旬
地元の人に愛される夏祭り
霧島・姶良エリア
-
2023 南さつまフェスタふるさと総踊り
- 2023年9月23日(土)
踊りと神輿の全力パレード
南薩摩エリア
-
第51回 加世田ゆめぴか本町七夕まつり【2023】
- 2023年8月5日(土)~7日(月)
※例年8月上旬
夏の恒例一大イベント!南薩地区で最大規模の七夕まつり
南薩摩エリア
- 2023年8月5日(土)~7日(月)
-
【中止】奥薩摩竹燈籠物語 みやんじょ温泉竹ホタル
- 令和3年度は中止となりました
(毎年12月初旬土曜日開催予定)
宮之城温泉街で約7千本の竹燈籠が並べられ、幻想的な光景を楽しめます。
北薩摩エリア
- 令和3年度は中止となりました
-
【2023終了】川内川河口マラソン・ウォーキング大会
- 2023年3月12日(日)
小学生から大人まで気軽に参加できる大会で、雄大な川内川の景色を楽しめます。
北薩摩エリア
-
みぞべ夏祭り
- 例年7月中旬~7月下旬
溝辺の夏の風物詩
霧島・姶良エリア
-
薩摩川内市サイクルフェスタ
- 2023年12月17日(日)
プロ選手「シエルブルー鹿屋」と「鹿屋体大自転車競技部」と一緒に走ろう!
北薩摩エリア
-
【2023】第15回 大浦まつり
- 2023年11月3日(金)
様々なステージショーや特産品販売などのイベントの他、夜は花火も打ち上げられる。
南薩摩エリア
-
やくしま森祭り2023
- 2023年10月7日(土)
屋久島森の中の音楽祭
種子屋久・十島三島エリア
-
【2023】うちのうらロケット祭り
- 2023年8月12日(土)
※予備日 8月13日(日)・8月19日(土)
肝付町内之浦の夏を彩るのに欠かせないイベントとして毎年開催されています。
大隅エリア
- 2023年8月12日(土)
-
【2023】第27回 名水丸池感謝の夕べ
- 2023年9月2日(土)
(※毎年9月第1土曜日)
竹灯篭が織り成す幽玄なる世界
霧島・姶良エリア
- 2023年9月2日(土)
-
【2023】第8回まっぞん秋festa・花火大会
- 2023年9月2日(土)
地元の子どもさんも出演。かわいい演技をお楽しみください。
霧島・姶良エリア
-
ヨッカブイ(高橋十八度踊り)
- 2023年8月22日
水難防止を願った全国でも珍しい水神まつりです。
南薩摩エリア
-
オロシティー夏まつり大会
- 2023年8月5日(土)
※小雨決行(延期はございません)
趣向を凝らした店が勢揃い!野外ステージや屋内ステージがあります。
中薩摩エリア
- 2023年8月5日(土)
-
2023いちき串木野サマーフェスタ ~いちき串木野花火大会~
- 2023年7月29日(土)
いちき串木野の夏を彩る一大イベント
中薩摩エリア
-
伊佐市花火大会2023
- 2023年7月28日(金)
伊佐市の夏の風物 ~ 2023年は大口地区で開催!
-
あまみシマ博覧会2023
- 2023年4月1日(土)~2024年3月31日(日)
奄美大島・喜界島・徳之島・沖永良部島・ヨロン島 奄美群島全域で同時開催!
奄美エリア
-
(薩摩偉人)維新伝心隊による 「維新演劇シアター」
- 5/5(祝・金)5/21(第3日曜)6/18(第3日曜)7/16(第3日曜)
★演目『フランシスコ・ザビエルのYo(私)は何しにかごんまへ?』
8/13(第2日曜)8/20(第3日曜)9/17(第3日曜)10/15(第3日曜)
★演目『西郷さん渋沢さん~パリ万博道中記~〗
11/19(第3日曜)12/17(第3日曜)12/24(第4日曜)1/1(祝・月)
★演目『小松帯刀~家老はつらいよ~』
※主催者運営の都合により、内容(日時/演目/演者)が変更する場合もございます。
予め公式サイト・SNS等で詳細をご確認頂きますようお願い致します。
西郷さんの歴史演劇開幕です!
中薩摩エリア
- 5/5(祝・金)5/21(第3日曜)6/18(第3日曜)7/16(第3日曜)
-
「サメよりも早く!」トビウオすくい網漁体験
季節限定!本土最南端で旬の魚をすくい獲れ
大隅エリア
-
宮之城鉄道記念館イルミネーション【2022終了】
- 2022年11月26日(土)~2023年1月31日(火)
(例年11月下旬~1月末)
さつま町の玄関口を彩るイルミネーション
北薩摩エリア
- 2022年11月26日(土)~2023年1月31日(火)
-
【2023】あったか歳末特産品まつり
- 2023年12月28日(木)
年末恒例のあったか歳末特産品まつり
北薩摩エリア
-
ショチョガマ(秋名アラセツ行事)
- 2023年9月25日(月)
※旧暦8月丙の日
[奄美大島]国指定重要無形民俗文化財
奄美エリア
- 2023年9月25日(月)
-
【2023】第23回 世界一桜島大根コンテスト
- 2023年1月28日(土)
桜島大根を広く知っていただくための催しです。
中薩摩エリア
-
南大隅町夏祭り花火大会2023
- 2023年8月11日(金)
防波堤から打ち上がる花火を見に、毎年多くの人が訪れます。南大隅町最大の夏のイベント。
大隅エリア
-
くしら夏祭り
- 2023年7月22日(土)
家族連れで楽しめる身近な夏祭り
大隅エリア
-
阿久根みどこい夏まつり2023
- 2023年7月29日(土)
阿久根の魅力いっぱいのお楽しみ
北薩摩エリア
-
騎射場ぶり祭【2023終了】
- 2023年2月12日(日)
騎射場の冬 ぶり祭
中薩摩エリア
-
城西マルシェ
- 2023年5月7日(日)
ゴールデンウイークのお出かけに
中薩摩エリア
-
【2023】第35回南日本クロスカントリー大会INきほく
- 2023年5月14日(日)
※例年5月第2日曜日開催予定
大隅エリア
- 2023年5月14日(日)
-
【2023】星のふるさと輝北まつり
- 前夜祭「輝北秋祭り」2023年11月4日(土)
本祭 「輝北まつり」2023年11月5日(日)
郷土芸能の披露や特産品の販売などが催される輝北町最大のイベント
大隅エリア
- 前夜祭「輝北秋祭り」2023年11月4日(土)
-
【2023】第9回土曜祭り
- 2023年11月4日(土)
美味しくて 楽しい 商店街
北薩摩エリア
-
【2023】第20回 平内海中温泉祭り
- 2023年7月22日(土)
※雨天時は23日(日)に延期
屋久島では毎年1番早く夏祭りが行われる屋久島南部、平内地区の夏祭りです。
種子屋久・十島三島エリア
- 2023年7月22日(土)
-
鹿児島神宮 隼人浜下り
- 毎年10月第3日曜日
隼人族の霊を鎮めるために隼人塚の建立とともに始まったとされている。
霧島・姶良エリア