-
奄美観光ハブセンター
ハブと共に60年
奄美エリア
-
半潜水型水中展望船(さたでい号)
国内第1号として海中公園に指定された、佐多岬周辺を海中散歩してみませんか?
大隅エリア
-
奄美パーク
[奄美大島]文化・自然・歴史が映像や展示で学べる
奄美エリア
-
道の駅たるみずはまびら
錦江湾を一望しながら体験もできる新しい道の駅
大隅エリア
-
道の駅松山
地元産フルーツを使ったケーキやチョコレートなど、テイクアウトスイーツを多数揃えた道の駅
大隅エリア
-
清水岩屋公園・キャンプ場
桜・紅葉・カフェ・流水プールの人気レジャー!
南薩摩エリア
-
JAXA内之浦宇宙空間観測所
「はやぶさ」やイプシロンロケットの打ち上げ成功で注目が集まっています。
大隅エリア
-
霧島アート牧場
経験豊富なスタッフで初心者も安心
霧島・姶良エリア
-
島津薩摩切子ギャラリーショップ 磯工芸館
尚古集成館に隣接するレトロな洋館で、薩摩切子をはじめ薩摩の工芸品が並ぶショップです。
中薩摩エリア
-
薩摩伝承館
ここに来れば、薩摩がわかる―。薩摩を伝え、日本を象徴する薩摩伝承館へ、ようこそ。
南薩摩エリア
-
春も!えっがね祭り&えびね展2025
肝付町内之浦産の旬の味を堪能しよう!
大隅エリア
-
道の駅黒之瀬戸だんだん市場
長島の玄関口
北薩摩エリア
-
タツノオトシゴハウス
日本でここだけ!”タツノオトシゴ”観光養殖場
南薩摩エリア
-
錦江台展望公園(指宿スカイライン)
いろんなアングルで桜島を眺めよう。
南薩摩エリア
-
TEALAN 薩摩英国館
有機無農薬にこだわった知覧紅茶の英国風カフェ
南薩摩エリア
-
イルカ水路(いおワールドかごしま水族館)
青空イルカウォッチング(約10分)
中薩摩エリア
-
道の駅喜入(鹿児島市マリンピア喜入)八幡温泉保養館
錦江湾と雄大な桜島を一望できる絶好のロケーションにあり、温泉保養館と室内温泉プールを備えています。
中薩摩エリア
-
美山地区(薩摩焼の里)
薩摩焼のふるさと。
中薩摩エリア
-
ダグリ岬遊園地
日南海岸国定公園ダグリ岬に位置する大隅半島唯一の遊園地。
大隅エリア
-
川内港ターミナル
水戸岡鋭治氏デザインの洗練された居心地の良い空間。
北薩摩エリア
-
ケンムン村
[奄美大島]島体験ができる施設
奄美エリア
-
いずみ観光牛車
出水麓武家屋敷群を牛車に乗ってゆっくり観光できます。
北薩摩エリア
-
薩摩酒造 花渡川蒸溜所 「明治蔵」
明治時代から続く蔵で間近に焼酎造りを見学
南薩摩エリア
-
道の駅阿久根
特産品とご当地グルメを満喫できるドライブスポット
北薩摩エリア
-
甑ミュージアム恐竜化石等準備室
国内初の化石がみられる貴重なミュージアム
北薩摩エリア
-
串木野市漁協直営 海鮮まぐろ家
いちき串木野市は南まぐろ漁獲高日本一
中薩摩エリア
-
坊津観光案内所
海と歴史・文化のまち「坊津」を散策しませんか
南薩摩エリア
-
道の駅長島 ポテトハウス望陽
国道389号沿いの東シナ海を一望できる道の駅
北薩摩エリア
-
霧島高原乗馬クラブ
乗馬の基本はまず「楽しむ」ということです。熟練のインストラクターが親切丁寧に指導してくれるので、初めての人でも気軽に楽しめます。
霧島・姶良エリア
-
農園ガーデン空
農園ライフを楽しみながら自然や植物にふれ合うヒーリングガーデン
北薩摩エリア
-
奄美の里
大島紬の織元で南国情緒と南国グルメを堪能
中薩摩エリア
-
薩摩藩英国留学生記念館
日本の近代化に尽力した薩摩スチューデントの軌跡
中薩摩エリア
-
奄美海洋展示館
[奄美大島]奄美の海が体感できる博物館
奄美エリア
-
薩摩びーどろ工芸
薩摩切子の購入・製造工場見学
北薩摩エリア
-
薩摩串木野 まぐろの館
世界の海を駆け巡るスケールをご堪能ください
中薩摩エリア
-
奄美リゾートばしゃ山村
太平洋に面し、眼前に白い砂浜が広がる総合リゾート施設
奄美エリア
-
タラソおきのえらぶ
[沖永良部島]海に面した絶好のロケーション
奄美エリア
-
ヘルシーランド 温泉保養館
サウナや岩風呂、歩行浴などバラエティーに富んだ浴槽のある和風・洋風の大浴場、家族風呂が魅力です。
南薩摩エリア
-
かごしま環境未来館
映像や体験型展示で環境について楽しく学ぶ
中薩摩エリア
-
道の駅根占
錦江湾に沈む夕陽と開聞岳のシルエットが絶景
大隅エリア