-
【2023】桜島と芸術花火
- 2023年4月8日(土)
花火が躍る特別な夜
中薩摩エリア
-
おはら祭
- 2022年11月2日(水)18:50~20:30
2022年11月3日(木・祝)10:20~14:30
2万人を超える踊り手による南九州最大の祭り
中薩摩エリア
- 2022年11月2日(水)18:50~20:30
-
六月灯
- 7月上旬~8月上旬
社寺の風情と燈ろうが放つ柔らかな光を味わう夏の風物詩
中薩摩エリア
-
かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館
文学と絵本に親しめる、家族で楽しめる文化スポット
中薩摩エリア
-
【2023】商工会議所ふるさと物産展
- 2023年1月13日(金)~2月19日(日)
「商工会議所ふるさと物産展」開催中!
中薩摩エリア
-
かごしまの風と光とナポリ祭
- 例年5月
ナポリ通りでイタリアンなひととき
中薩摩エリア
-
【2022終了】イルミネーションinマリンポートかごしま
- 2022年12月9日(金)~2022年12月25日(日)
夜景とイルミネーションが楽しめる
中薩摩エリア
-
仙巌園 曲水の宴
- 2023年4月9日(日)
島津家に伝わる優雅な春の宴
中薩摩エリア
-
【2022終了】妙円寺詣り
- 毎年10月第4日曜日とその前日
鹿児島三大行事の一つ
中薩摩エリア
-
【2023】春の木市
- 2023年 春の木市
3月15日(水)~5月6日(土)
例年)
春:3月15日~5月6日
秋:10月15日~11月15日
※都合により変更の場合あり
鹿児島の春の風物詩
中薩摩エリア
- 2023年 春の木市
-
天文館ミリオネーション
- 2022年12月2日(金)~2023年1月15日(日)
約100万球のLED電球が彩る
中薩摩エリア
-
鹿児島マラソン
- 2023年3月5日(日)
鹿児島の魅力を感じることのできるマラソン
中薩摩エリア
-
THREE Style ー無限の三原色ー
- 2023年3月11日(土)~4月9日(日)
鹿児島で活動中のイラストレーター3名によるグループ展!!
中薩摩エリア
-
みなと大通り公園イルミネーション
- 例年12月~1月
鹿児島市役所近くのイルミネーション
中薩摩エリア
-
第63回 仙巌園 菊まつり
- 2022年11月1日~11月23日
およそ1万5千本の菊が仙巌園内を彩る
中薩摩エリア
-
【2022終了】秋の木市
- 2022年10月15日(土)~2022年11月15日(火)
※例年10月中旬日曜日~11月中旬の約1ヵ月 開催予定
甲突川の河畔で催される、鹿児島市の秋の風物詩
中薩摩エリア
- 2022年10月15日(土)~2022年11月15日(火)
-
おぎおんさぁ
- 2022年7月23日(土)・24日(日)
神輿行列が繁華街を賑やかに練り歩く伝統の祭り
中薩摩エリア
-
せっぺとべ
- 例年6月初旬
白装束の若者が田んぼの中で肩を組み、跳びはねて大豊作を願う祭りです。
中薩摩エリア
-
伊作流鏑馬
- 毎年11月23日開催予定
豊穣の祈りを込めて
中薩摩エリア
-
桜島火の島祭り
- 2022年10月1日(土)
活火山「桜島」の夏を彩る一大イベント
中薩摩エリア
-
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
- 2022年8月20日(土)
桜島と錦江湾を背景に行われる九州最大級の花火大会
中薩摩エリア
-
錦江湾公園はなまつり
- 2022年5月14日(土)・15日(日)
バラの美しさと香りを存分に楽しむおまつり
中薩摩エリア
-
【2022終了】谷山ふるさと祭
- 例年10月下旬開催予定
令和に舞い、令和に踊れ。
中薩摩エリア
-
曽我どんの傘焼き
- 2022年7月30日
夜空に和傘が燃え上がる、鹿児島の三大行事のひとつ
中薩摩エリア
-
【2022】アミュのイルミネーション「KAGOSHIMA CENTRAL ARC」
- 2022年11月11日(金)~2023年1月9日(月・祝)
※天井部分翌年2月下旬頃まで
毎年11月中旬~翌年1月成人の日頃 開催予定
鹿児島中央駅エリアの冬の風物詩
中薩摩エリア
- 2022年11月11日(金)~2023年1月9日(月・祝)
-
【2022終了】SHIROYAMA ウィンターイルミネーション
- 2022年12月1日(木)~2023年2月12日(日)
城山ホテル鹿児島 冬の風物詩。
中薩摩エリア
-
(薩摩偉人)維新伝心隊による「維新演劇シアター」2022
- 【2022年】
5月3、4、5日(3回)
6月19、26日(2回)
7月3日(1回)
8月14、21、28日(3回)
11月20、27日(2回)
12月25日(1回)
【2023年】
1月1、8日(2回)
西郷さんの歴史演劇開幕です!
中薩摩エリア
- 【2022年】
-
【2022終了】第3回美山CRAFT WEEK(美山窯元祭り)
- 2022年10月29日(土)~11月6日(日)
例年10月最終土曜~11月初旬開催
美山を見て、歩いて味わって。
中薩摩エリア
- 2022年10月29日(土)~11月6日(日)
-
仙巌園 草鹿式(くさじししき)
- 2022年12月4日(日)
※天候により、日程変更もしくは中止となる場合がございます
例年12月初旬日曜開催
鎌倉時代から続く華麗な伝統行事
中薩摩エリア
- 2022年12月4日(日)
-
音とあかりの散歩道
- 毎年10月中旬土曜日開催予定
さわやかな秋、音楽とあかりに包まれる夕べ
中薩摩エリア
-
【2023】串木野浜競馬大会
- 2023年4月23日(日)予定
(※毎年4月中旬日曜日開催予定)
いちき串木野市の春の風物詩
中薩摩エリア
- 2023年4月23日(日)予定
-
鹿児島大ハンヤ春祭り
- 4月下旬
中薩摩エリア
-
【2022終了】吹上秋祭り
- 2022年11月20日(日)
例年11月第3日曜日開催予定
中薩摩エリア
- 2022年11月20日(日)
-
第12回 ずんばいよか祭り
- 2022月11月3日(木・祝)
鹿児島中央駅でのイベント!
中薩摩エリア
-
一之宮神社六月灯
- 毎年7月9日
天智天皇の時代(626-672)より続いていると言われている古い神社の一つです。
中薩摩エリア
-
令和5年元旦「太陽とともに走ろう」【2023終了】
- 令和5年1月1日(日)
(毎年元旦開催予定)
一年の計は元旦にあり
中薩摩エリア
- 令和5年1月1日(日)
-
明治日本の産業革命遺産フォトコンテスト
- 令和4年12月1日(木)~令和5年2月28日(火)
「明治日本の産業革命遺産フォトコンテスト」を開催します!
中薩摩エリア
-
【2023終了】流しびな
- 2023年2月26日(日)
1年の幸せを祈る女性限定の神事。
中薩摩エリア
-
【2023終了】ガウンガウン祭り
- 2023年2月19日(日)
春のお田植え祭り
中薩摩エリア
-
くるくるMOMIJIバス
- 2022年
[11月]19日(土)、20日(日)、23日(水・祝)、26日(土)、27日(日)
[12月]3日(土)、4日(日)
例年11月下旬~12月上旬の土日祝
人気紅葉スポット「冠岳」をバスで周遊!
中薩摩エリア
- 2022年