-
【2023】えいのゴッソイまつり
- 2023年11月26日(日)
花火が上から降ってくる感覚を体感
南薩摩エリア
-
【2023】市比野温泉よさこい祭り
- 【2023年度のお知らせ】
2023年11月26日(日)に本祭りのみ開催予定。
※雨天決行
※新型コロナウィルス感染症の状況次第で中止の場合もあり
様々な衣装を身にまとった踊り子達の元気で楽しい演舞をご覧ください。
北薩摩エリア
- 【2023年度のお知らせ】
-
【2023】日本一大楠どんと秋まつり
- 2023年11月19日(日)
(※毎年11月中旬頃開催予定)
日本遺産に登録された、蒲生の「日本一大楠どんと秋まつり」にぜひお越しください!
霧島・姶良エリア
- 2023年11月19日(日)
-
霧島市みぞべ秋祭り
- 毎年10月下旬日曜日開催予定
秋だ 祭りだ 令和と共に 我が溝辺
霧島・姶良エリア
-
かのやばら祭り2023春
- 2023年4月29日(土・祝)~6月4日(日)
※上記期間中は無休
ばらの香りに包まれ、お気に入りのばらを探してみては。
大隅エリア
- 2023年4月29日(土・祝)~6月4日(日)
-
悪石島ボゼ祭り
- 2023年8月31日(毎年旧暦の7月16日)
十島村 悪石島の盆踊り
種子屋久・十島三島エリア
-
松元夏まつり
- 2023年8月5日(土)
ステージショーと花火の夏祭りです。
中薩摩エリア
-
霧島ふるさと祭【2023】
- 2023年11月11日(土)~11月12日(日)
霧島市の特産品や産業技術、農産物などの展示や販売
霧島・姶良エリア
-
【2023】高尾野秋祭り
- 2023年9月23日(土)
例年8月第1土曜日に開催していた「高尾野夏祭り」は、9月秋分の日直近の土曜日の「高尾野秋祭り」としてリニューアルしました。
北薩摩エリア
-
【2023】桜島と芸術花火
- 2023年4月8日(土)
花火が躍る特別な夜
中薩摩エリア
-
【2023】かのや夏祭り
- 【2023年】
本 祭:8月5日(土) 予備日:8月12日(土)
※2023年度は花火大会の開催はありません
南国情緒豊かで陽気なハンヤ節に合わせて、市街地を練り歩く「総踊り」は迫力満点。
大隅エリア
- 【2023年】
-
【2023】夏祭りいずみ鶴翔祭
- 2023年7月22日(土)、23日(日)
※例年7月下旬の2日間
2日間に渡って行われる出水市の夏祭りです。
北薩摩エリア
- 2023年7月22日(土)、23日(日)
-
【2023】第40回 どんどん祭り
- 2023年10月29日(日)
間近で観る花火に大感動!徳之島のパワーを体感しませんか?
奄美エリア
-
湧水町夏祭り
- 2023年7月30日(日)
今年は栗野にて祭り・イベント・花火大会を開催します。
霧島・姶良エリア
-
第90回山川みなと祭り
- 2023年6月3日(土)~6月4日(日)
(例年6月第1土・日曜日に開催)
港の繁栄と航海の安全を祈願して開催される山川みなと祭り。花火大会、船団パレード、踊り連による街頭パレードなどが行われます。
南薩摩エリア
- 2023年6月3日(土)~6月4日(日)
-
2023 第76回指宿温泉祭
- 2023年9月23日(土)~9月24日(日)
指宿のいたるところに湧き出る温泉の恵みに感謝する祭り。
南薩摩エリア
-
2023金峰ふるさと夏まつり
- 2023年8月15日(火)
※例年8月中旬開催
お盆の帰省客を交え賑わう、毎年恒例の夏まつり。
南薩摩エリア
- 2023年8月15日(火)
-
弥五郎どん祭り
- 毎年11月3日
一年ぶりに目覚めた弥五郎どんが街中を威風堂々と練り歩く姿は圧巻です
大隅エリア
-
第54回種子島鉄砲まつり花火大会
- 2023年8月20日(日)
鉄砲伝来を記念し、毎年開催される種子島鉄砲まつり。
種子屋久・十島三島エリア
-
2023 霧島国分夏まつり
- 2023年7月15日(土)、16日(日)
霧島に夏を告げる「霧島国分夏まつり」
霧島・姶良エリア
-
高山やぶさめ祭
大隅エリア
-
2023第51回串木野さのさ祭り
- 2023年7月16日(日)
いちき串木野市の夏の風物詩
中薩摩エリア
-
たるみずふれあいフェスタ2023夏祭り
- 2023年8月12日(土)
垂水の夏の風物詩
大隅エリア
-
おぎおんさぁ
- 例年7月中旬
神輿行列が繁華街を賑やかに練り歩く伝統の祭り
中薩摩エリア
-
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
- 例年8月中旬
桜島と錦江湾を背景に行われる九州最大級の花火大会
中薩摩エリア
-
2023 かいもん夏祭り
- 2023年8月11日(金)
※毎年8月11日開催
薩摩富士と呼ばれる開聞岳を背景に、花火大会をはじめ、開聞竜宮太鼓、芸能ショーなどが催されます。
南薩摩エリア
- 2023年8月11日(金)
-
【2023】第8回大川内ふるさと収穫祭
- 2023年10月21日(土)10:00~12:00
※雨天決行
年に一度、新米が採れたこの時期に秋の実りに感謝するお祭り
北薩摩エリア
- 2023年10月21日(土)10:00~12:00
-
屋久島夢祭り
- 2023年11月4日(土)
(※毎年11月上旬開催予定)
夢や願いを込めて
種子屋久・十島三島エリア
- 2023年11月4日(土)
-
【2023】第25回知覧ねぷた祭
- 2023年7月29日(土)
巨大ねぷたが知覧の夜の街を練り歩く
南薩摩エリア
-
伊佐市花火大会2023
- 2023年7月28日(金)
伊佐市の夏の風物 ~ 2023年は大口地区で開催!
-
阿久根みどこい夏まつり2023
- 2023年7月29日(土)
阿久根の魅力いっぱいのお楽しみ
北薩摩エリア
-
みぞべ夏祭り
- 例年7月中旬~7月下旬
溝辺の夏の風物詩
霧島・姶良エリア
-
【2023年中止】やけうちどんと祭り
- 例年8月初旬の2日間(前夜祭・本祭あり)
観覧場所間近から打ち上がる水中花火の爆風は圧巻です。
奄美エリア
-
南大隅町夏祭り花火大会2023
- 2023年8月11日(金)
防波堤から打ち上がる花火を見に、毎年多くの人が訪れます。南大隅町最大の夏のイベント。
大隅エリア
-
2023 第76回指宿温泉祭 花火大会
- 2023年9月24日(日)
※例年9月下旬、指宿温泉祭と同時期に開催
指宿温泉祭と同時期に開催される指宿市の風物詩
南薩摩エリア
- 2023年9月24日(日)
-
【2023終了】佐多の御崎祭り
- 2023年2月18日(土)~20日(月)
無病息災や豊漁を祈願、本土最南端の伝統行事
大隅エリア
-
【2023以降中止】蒲生郷夏まつり
- 例年8月上旬
地元の人に愛される夏祭り
霧島・姶良エリア
-
末吉サマーフェスタ2023
- 2023年9月2日(土)
夏の風物詩
大隅エリア
-
フェリー屋久島2 かごしま錦江湾納涼船
海上に咲き誇る大輪の花
中薩摩エリア
-
2023いちき串木野サマーフェスタ ~いちき串木野花火大会~
- 2023年7月29日(土)
いちき串木野の夏を彩る一大イベント
中薩摩エリア