-
Sunset&Coffee「道の駅阿久根」
絶景とともに美味しいコーヒーを
北薩摩エリア
-
道の駅黒之瀬戸だんだん市場
日本三大潮流である黒之瀬戸海峡を眼下に見下ろす景勝地に立地しています。
北薩摩エリア
-
道の駅「樋脇」遊湯館
県道川内加治木線沿いにあり、市比野温泉の入口に位置しています。
北薩摩エリア
-
獅子島化石パーク
[獅子島]小さな化石観察パーク
北薩摩エリア
-
高野山公園・キャンプ場【利用制限あり】
紫尾山系を背景に出水平野、八代海、天草を一望でき、数多くの遊具施設がある観光レクリエーション公園です。
北薩摩エリア
-
箱崎八幡神社
成せば成(鳴)る。大願成就の大鈴
北薩摩エリア
-
ながしま風車公園
ビュースポット!
北薩摩エリア
-
鳥ノ巣山展望所
[甑島]Viewspot!
北薩摩エリア
-
紫尾山
古くから山伏の修験道の鍛錬の場として知られた名峰です。
北薩摩エリア
-
てうちん浜や
[甑島]景観も素晴らしいお店
北薩摩エリア
-
瀬尾観音三滝公園
[甑島]マイナスイオン溢れる屈指のパワースポット
北薩摩エリア
-
川内とれたて市場
黒潮の恵!新鮮魚介の玉手箱
北薩摩エリア
-
イワシビル
イワシビルオリジナル商品も多数!!
北薩摩エリア
-
さつまリゾートホテル
かごしまのゴルフ場
北薩摩エリア
-
天然温泉ビジネスホテルクアドーム
地下から汲み上げた天然温泉です。泉質はアルカリ性単純温泉で体の芯から温まってきます。
北薩摩エリア
-
里麓武家屋敷通り/手打武家屋敷通り
[甑島]玉石を丹念に積み上げた見事な玉石垣
北薩摩エリア
-
針尾公園
雲仙・天草を一望できる針尾公園展望所があります。絶景スケルトントイレも見物!
北薩摩エリア
-
トンボロ展望所
[甑島]トンボロビュースポット!左右に広がる青い海
北薩摩エリア
-
おれんじ食堂(観光列車)
九州西海岸沿線の景色と、熊本・鹿児島の季節の食を楽しめる観光列車
北薩摩エリア
-
いずみ観光牛車
出水麓武家屋敷群を牛車に乗ってゆっくり観光できます。
北薩摩エリア
-
藤川天神(臥龍梅)
パワースポット!
北薩摩エリア
-
感応禅寺(鎮国山 感応寺)
パワースポット!
北薩摩エリア
-
紫尾温泉郷
紫尾山南東麓の丘陵に囲まれた盆地内にあります。紫尾神社拝殿の下からわき出ているので、別名「神の湯」ともいわれ親しまれています。
北薩摩エリア
-
宮之城伝統工芸センター
竹細工の体験観光ができ、特産品も一同に展示・即売しています。
北薩摩エリア
-
宮之城温泉郷
川内川沿いに位置する宮之城温泉。泉質は単純硫黄泉で美肌効果があると言われています。
北薩摩エリア
-
にぎわい交流館 阿久根駅
まちの迎賓館
北薩摩エリア
-
出水市ツル観察センター
毎年10月中旬になると、シベリアから特別天然記念物に指定されているツルの第一陣が渡来し、約1万羽を超えるツルが、3月頃まで越冬します。
北薩摩エリア
-
栄屋旅館・阿久根温泉ぼんたん湯
[阿久根温泉エリア]めずらしい強食塩泉!
北薩摩エリア
-
高速船甑島
洗練されたデザインと優雅な船旅。
北薩摩エリア
-
行人岳
ビュースポット!
北薩摩エリア
-
上場高原(コスモス園)
標高500メートル、熊本県との境にある上場高原にある広さ3ヘクタールの公園
北薩摩エリア
-
出水麓歴史館
近世薩摩藩最大級の外城、「出水麓」の歴史がおもしろい。
北薩摩エリア
-
人形岩
国道3号線沿いの西方海岸にある奇岩で、夕方逆光線で見る人形岩は、自然が作り出した芸術品です。
北薩摩エリア
-
長島大陸市場食堂
漁協直営の食堂
北薩摩エリア
-
旅館玉之湯
[宮之城温泉エリア]
北薩摩エリア
-
日本マンダリンセンター
温州みかん発祥の地を記念して作られた、みかんの博物館です。みかんの歴史・文化などをビデオや模型で楽しく学べる施設です。
北薩摩エリア
-
伊唐大橋
長島と離島・伊唐島を結ぶ全長675メートルの日本一の斜張橋で、6年の歳月をかけて平成8年に開通しまし...
北薩摩エリア
-
コシキテラス
[甑島]地元の物産、観光交流の拠点
北薩摩エリア
-
旅館 薩摩の里
枯山水の日本庭園を望むことができる純和風旅館の館内は、フロントから畳敷きとなっており、源泉掛け流しの美人湯が人気です。
北薩摩エリア
-
東光山公園
東光山公園は市街地に近く、標高160メートルの山頂を利用した自然林と、不知火海と出水平野を一望できる...
北薩摩エリア