-
砂むし会館「砂楽」
国内でも貴重な天然砂むし温泉は、海岸に湧出する自然温泉を利用した和風サウナです。
南薩摩エリア
-
ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
露天風呂「たまて箱温泉」からは雄大な景色が望めます。
南薩摩エリア
-
塩浸温泉龍馬公園
[安楽温泉エリア]
霧島・姶良エリア
-
妙見温泉
霧島市隼人町を南北に流れる天降川のせせらぎを聞きながら、深い緑に囲まれた露天風呂を楽しむことができます。
霧島・姶良エリア
-
湯川内温泉 かじか荘
パワースポット!島津家御用達の温泉として利用されていた温泉
北薩摩エリア
-
砂むし温泉「砂湯里」
開聞岳が見える山川砂むし温泉のある伏目海岸は、温泉がいたるところで自然に沸きたっていることで有名です。
南薩摩エリア
-
旅行人山荘
[霧島温泉エリア]約5万坪の自然林に抱かれた閑静な宿
霧島・姶良エリア
-
霧島温泉郷(丸尾周辺)
湯けむりと紅葉を楽しむ
霧島・姶良エリア
-
霧島新燃荘
[霧島温泉エリア]
霧島・姶良エリア
-
枕崎なぎさ温泉
枕崎の本格的な天然温泉
南薩摩エリア
-
おおさき温泉「松韻乃湯」 (あすぱる大崎内)【一時休業中】
大浴場をはじめ、露天風呂、打たせ湯やジャグジー、遠赤サウナなど温泉施設でリラックス&リフレッシュをお楽しみください♪
大隅エリア
-
安楽温泉 鶴乃湯
[安楽温泉エリア]
霧島・姶良エリア
-
紫尾温泉郷
紫尾山南東麓の丘陵に囲まれた盆地内にあります。紫尾神社拝殿の下からわき出ているので、別名「神の湯」ともいわれ親しまれています。
北薩摩エリア
-
市比野温泉
湯治場として栄えた歴史ある名湯。温泉街まち歩きも楽しい♪
北薩摩エリア
-
種子島温泉 赤尾木の湯
[種子島]地下1,500mから湧き出る美肌の湯
種子屋久・十島三島エリア
-
桜島シーサイドホテル
雄大な桜島の麓にあり、錦江湾と大正溶岩、遠くには開聞岳などを望めます。
中薩摩エリア
-
天然温泉湯乃山
鹿児島市城山町にある、知る人ぞ知る名泉。明磐を含むかけ流しの良質な湯は量も豊富で、ぬるぬるしていて保湿効果抜群。
中薩摩エリア
-
天然温泉ぬくもりの湯
多彩な温泉施設で心ゆくまでリラックス
北薩摩エリア
-
秀水湯
[妙見温泉エリア]
霧島・姶良エリア
-
くしき野白浜温泉みすまるの湯
絶景のオーシャンビュー
中薩摩エリア
-
指宿白水館
松の緑と青い海に囲まれた景観、指宿特有の砂むし温泉、お風呂の歴史を再現した元禄風呂など、日本旅館の空間を心ゆくまでお楽しみください。
南薩摩エリア
-
さくらさくら温泉
[霧島神宮温泉エリア]
霧島・姶良エリア
-
指宿ロイヤルホテル
錦江湾を目の前に大隅半島、開聞岳、遠くは世界遺産の屋久島まで見渡す事ができます。
南薩摩エリア
-
家族湯ゆぅ~ゆぅ~
[湯之元の湯エリア]
中薩摩エリア
-
区営鰻温泉
西郷隆盛ゆかりの地
南薩摩エリア
-
霧島国際ホテル
湯けむり霧島でゆったり温泉三昧
霧島・姶良エリア
-
スパランド裸・楽・良
心と体の元気補給基地
中薩摩エリア
-
吹上温泉郷
吹上浜に近い湯ノ浦川沿いにあり、西郷隆盛や多くの文人墨客に愛された温泉です。
中薩摩エリア
-
龍門滝温泉
龍門滝を眺めながら入れる温泉
霧島・姶良エリア
-
太陽の里温泉センター「東泉望」
長島町の高台にある温泉センター。湯舟から不知火海に浮かぶ薩摩松島と呼ばれる島々を一望できます。
北薩摩エリア
-
城山長寿泉
鹿児島市城山の西郷洞窟前にある公衆浴場
中薩摩エリア
-
妙見石原荘
[妙見温泉エリア]
霧島・姶良エリア
-
宮之城温泉郷
川内川沿いに位置する宮之城温泉。泉質は単純硫黄泉で美肌効果があると言われています。
北薩摩エリア
-
テイエム牧場温泉(まさかり温泉)
知る人ぞ知る、ワイルドな魅力あふれる温泉。 温泉成分が独自の景観をつくりだしています。
大隅エリア
-
丸山温泉
[市比野温泉エリア]
北薩摩エリア
-
指宿フェニックスホテル
錦江湾を一望する小高い丘にたたずむホテル。
南薩摩エリア
-
冠岳温泉
こだわりのスーパーイオン陶板が敷き詰められた浴槽や電気風呂、水風呂、サウナなどがあります。 また、冠岳の大自然を眺めることができる露天風呂もおすすめです。
中薩摩エリア
-
タラソ奄美の竜宮
[奄美大島]奄美の自然にこだわったタラソテラピーセンター
奄美エリア
-
霧島湯之谷山荘
[霧島温泉エリア]
霧島・姶良エリア
-
せせらぎの湯 花水木
[伊集院・日吉の湯エリア]
中薩摩エリア