-
黑酢の郷 桷志田(福山黒酢株式会社)
雄大な桜島、錦江湾と壷畑を眺めながらお食事ができる黒酢レストラン
霧島・姶良エリア
-
いこいの森 丸山公園
丸山の中腹に整備された丸山公園は、自由広場、屋外ステージなどがあり、春には桜が咲きます。
北薩摩エリア
-
鹿児島県立北薩広域公園
こどもから大人までたのしめる大型遊具
北薩摩エリア
-
鹿児島県のツルおよびその渡来地
昭和27年3月29日に国の特別天然記念物に指定されました。
北薩摩エリア
-
犬飼滝
パワースポット!
霧島・姶良エリア
-
川内港ターミナル
水戸岡鋭治氏デザインの洗練された居心地の良い空間。
北薩摩エリア
-
指宿白水館
松の緑と青い海に囲まれた景観、指宿特有の砂むし温泉、お風呂の歴史を再現した元禄風呂など、日本旅館の空間を心ゆくまでお楽しみください。
南薩摩エリア
-
くしき野白浜温泉みすまるの湯
絶景のオーシャンビュー
中薩摩エリア
-
原ハブ屋奄美
[奄美大島]「ハブと愛まショー」は必見です!
奄美エリア
-
磯海水浴場
桜島を眺めながら泳げるマリンレジャーの宝庫
中薩摩エリア
-
山田の凱旋門
明治37~38年、日露戦争に山田村(当時)から従軍した人たちの無事帰還を記念して、明治39年(1906年)3月山田村兵事会が建設した、日本では珍しい凱旋門です。
霧島・姶良エリア
-
新日本航空 遊覧飛行
鹿児島空港から空の散歩ができます。桜島コースが人気!
霧島・姶良エリア
-
清水岩屋公園・キャンプ場
四季折々の魅力
南薩摩エリア
-
家族湯ゆぅ~ゆぅ~
[湯之元の湯エリア]
中薩摩エリア
-
霧島国際ホテル
湯けむり霧島でゆったり温泉三昧
霧島・姶良エリア
-
種子島マングローブパーク
[種子島]大浦川周辺では、広大なマングローブ群を形成
種子屋久・十島三島エリア
-
桜島フェリー よりみちクルーズ
桜島と錦江湾の魅力を海上から約50分間で身近に楽しめる毎日運航のプチクルーズ
中薩摩エリア
-
重富海岸・海水浴場
大河ドラマ「西郷どん」のロケ地から桜島。
霧島・姶良エリア
-
長崎鼻パーキングガーデン
園内から望む景観は必見
南薩摩エリア
-
スパランド裸・楽・良
心と体の元気補給基地
中薩摩エリア
-
指宿フェニックスホテル
錦江湾を一望する小高い丘にたたずむホテル。
南薩摩エリア
-
今和泉島津家屋敷跡
篤姫(あつひめ)ゆかりの地
南薩摩エリア
-
龍門滝温泉
龍門滝を眺めながら入れる温泉
霧島・姶良エリア
-
東温泉
[三島]全国の秘湯ファンに人気の温泉
種子屋久・十島三島エリア
-
区営鰻温泉
西郷隆盛ゆかりの地
南薩摩エリア
-
永田いなか浜
[屋久島]花崗岩の白砂が約1kmに渡って続く
種子屋久・十島三島エリア
-
脇本海水浴場
サーファーが集う遠浅の絶景ビーチ
北薩摩エリア
-
指宿ロイヤルホテル
錦江湾を目の前に大隅半島、開聞岳、遠くは世界遺産の屋久島まで見渡す事ができます。
南薩摩エリア
-
大野岳公園
108歳を祝う茶寿にちなみ「茶寿階段」と名付けられた108段の階段を登ると、標高466mの頂上から雄大な南薩大地を360度のパノラマで一望できます。
南薩摩エリア
-
宮古崎
[奄美大島]大河ドラマ「西郷どん」オープニングロケ地
奄美エリア
-
東光山公園
不知火海と出水平野を一望
北薩摩エリア
-
霧島ヶ丘公園(キャンプ場)
展望台から全方位を楽しむ。
大隅エリア
-
道の駅黒之瀬戸だんだん市場
日本三大潮流である黒之瀬戸海峡を眼下に見下ろす景勝地に立地しています。
北薩摩エリア
-
油井岳・高知山展望台
[奄美大島]夕景は更におすすめ
奄美エリア
-
トローキの滝
[屋久島]日本で二つしかないという、海に落ちる滝
種子屋久・十島三島エリア
-
鶴田ダム公園
鶴田ダム左岸側に位置し、桜の名所としても知られています。
北薩摩エリア
-
トロッコ道
[屋久島]歴史を感じるトロッコ道
種子屋久・十島三島エリア
-
霧島市こども館(旧国分ハイテク展望所)
国分ハイテク展望所が、親子ふれあいの場所に生まれ変わりました!
霧島・姶良エリア
-
道の駅根占
錦江湾に沈む夕陽と開聞岳のシルエットが絶景
大隅エリア
-
日本一のガジュマル
[沖永良部島]町指定天然記念物
奄美エリア