• TRIP 今日はどこ行く?鹿児島を旅しよう-0

TRIP 今日はどこ行く?鹿児島を旅しよう

中薩摩エリアのよかとこ

  • 中薩摩エリアのよかとこ-0

中薩摩エリアにもまだまだ知らないスポットはたくさんあります。趣向を変えて移動は市電で、スマホではなく外の風景を眺めてみると、知らなかった中薩摩の風景に出会えるかも。
鹿児島市外にも、歴史や自然などたくさんの魅力が溢れるこちらのエリア。あなただけの楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか。

南薩エリアのよかとこ

  • 南薩エリアのよかとこ-0

地球の息吹を感じる火山のもたらす恵みと鹿児島の先人の面影を感じられる南薩。行ったことがあるこの土地も、まだまだ知らなかった魅力に出会えるかも。四季折々の花や開聞岳の景色が広がる池田湖。かつて栄えた塩工場で指宿の歴史に思いを馳せ、区営鰻温泉で温泉情緒を味わう。そんな自然と歴史を感じながらゆったりと過ごす旅こそあなたに究極の癒しをもたらします。

北薩エリアのよかとこ

  • 北薩エリアのよかとこ-0

アクティブな体験を楽しみたいなぁ、そんなお休みの日には北薩エリアへ。多様な景観が広がる藺牟田池県立自然公園でレンタサイクルをしたり、写真映えスポットやおしゃれなカフェで小休止。刺激的で思い出に残る観光スポットがよりどりみどりな地域です。

姶良・伊佐エリアのよかとこ

  • 姶良・伊佐エリアのよかとこ-0

交通の要所でもある鹿児島空港を有する同地域には、県民も知らない歴史と伝統、大自然に育まれた魅力に溢れた地域です。桜島や霧島連山を一望する霧島温泉はもちろん、薩摩藩のゆかりの地で県民のルーツを探る歴史探究。広大で美しい風景を望む公園で滝や花々など四季折々の美しい装いを散策してみるのはいかがでしょうか?

熊毛エリアのよかとこ

  • 熊毛エリアのよかとこ-0

太古から息づく大自然の息吹に満ちた島「屋久島」、そして日本一宇宙に近いといわれる島「種子島」。
原風景と最先端の両方を感じられる地域には、まだ知られざる観光資源が沢山眠っています。日本の滝100選に選ばれた大川の滝、長い歳月を得て出来上がった滝之川の一枚岩など緑と水の世界に包まれた神秘の森の他、島ならではの人々の暮らしと自然との調和の世界を歩いてみましょう。

大島エリアのよかとこ

  • 大島エリアのよかとこ-0

2021年に世界自然遺産に登録された、大島エリア。この唯一無二とも言える大自然でのアクティビティやサトウキビ作りなど、大島エリアの風土を身体いっぱいに感じ、見識を高める旅を堪能しましょう。

シェアする

  • lineでシェア

次に読みたい記事

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。