当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
県道480号線沿い(樹帯トンネル)
霧島・姶良エリア
鹿児島県立大隅広域公園・キャンプ場
大隅の自然の中でスポーツやレクレーションを気軽に楽しめる公園です。
大隅エリア
サザンクロスセンター
[与論島]歴史・文化・自然全てがわかる、おもしろミュージアム
奄美エリア
百之台国立公園
[喜界島]奄美十景の一つ
奄美エリア
紫尾神社
1500年前、空覚上人により創建されたと伝えられます。毎年初詣には一万人あまりの人出で賑わいます。昔...
北薩摩エリア
荒田八幡宮
平安時代の末ごろ鹿児島神宮の分社として建てられた神社。
中薩摩エリア
ヤルセ灯台
[十島]灯台下は磯釣りのポイント
種子屋久・十島三島エリア
原五社神社
桜島を眺めるたびに、故郷への想いが…
中薩摩エリア
かごしまベイクルーズ
桜島を眺めながら、贅沢なひとときを。
中薩摩エリア
【土日祝日運行】オープンバス かごんまそらバス 「鹿児島市内&桜島一周コース」
ダイナミックに景色と風を感じる
中薩摩エリア
熊野神社
[種子島]たくさんの人々が参拝に訪れる神社
種子屋久・十島三島エリア
さつまリゾートホテル
かごしまのゴルフ場
北薩摩エリア
与論民俗村
[与論島]与論島唯一の芭蕉布織を伝承
奄美エリア
コーラルウェイ
与論空港の近くにある、サンゴでできた白い道です。
奄美エリア
古市家住宅
[種子島]国指定重要文化財(建造物)
種子屋久・十島三島エリア
浜田海水浴場
[種子島]白砂の美しい遠浅の海水浴場
種子屋久・十島三島エリア
能野(よきの)海水浴場
国道58号線に沿って植えられたビロウ並木が、いかにも南国といった雰囲気を出している美しい海水浴場です。
種子屋久・十島三島エリア
中之島天文台
[十島]県内外からは天文マニアばかりでなく、多くの人々も訪れます
種子屋久・十島三島エリア
奄美野生生物保護センター
[奄美大島]奄美の貴重な動植物について学べる
奄美エリア
明石屋 中央店
鹿児島の代表銘菓「かるかん」の老舗
中薩摩エリア
野間之関跡
市指定記念物に指定された史跡で、1600年前後に設けられた薩摩藩の藩境の要地の関所です。
北薩摩エリア
鹿児島県立霧島自然ふれあいセンター
霧島の自然を活かした自然体験・野外活動の他、スポーツ・文化活動などの場として活用されています。
霧島・姶良エリア
西郷南洲翁来遊の碑
西郷さんが愛した温泉地に立つ碑
中薩摩エリア
駄馬落の碑
中薩摩エリア
錦江湾釣り体験【遊漁船 海鱗~Karin~】
ベイエリアから沖の大物狙いまで、季節に応じた釣りが楽しめます!
ライススタイルショップハラダ・おくどさん体験
市比野温泉街にある、お米と暮らしの専門店
北薩摩エリア
今和泉島津家墓地
<篤姫ゆかりの地>
南薩摩エリア
AB CAFE
海と緑にたっぷり癒される番所鼻公園内のカフェ
南薩摩エリア
YAKUSHIMA BLESS
屋久島にしかない洗練されたお土産屋がずらり
種子屋久・十島三島エリア
陣が岡公園展望台
夕暮れ時は、さらにロマンチックに。
大隅エリア
宇宙ヶ丘公園
[種子島]ロケット打ち上げ見学場所にもなっており、高台からの眺めは絶景です。
種子屋久・十島三島エリア
栗野岳ログ・キャンプ村
山に囲まれた、自然いっぱいのキャンプ場
霧島・姶良エリア
鳥ノ巣山展望所
[甑島]Viewspot!
北薩摩エリア
しんきろうの丘
[甑島]Viewspot!
北薩摩エリア
徳浜海岸
[奄美大島]加計呂麻島 ライオン型の奇岩や険しい断崖など迫力ある景色
奄美エリア
手々浜海浜公園
[徳之島]Viewspot!
奄美エリア
四季の森 トーチカ
志布志湾が一望できるビューポイント。トーチカと呼ばれるコンクリート製の防御陣地(戦跡)もここにあります。
大隅エリア
西郷南洲翁宿泊の家
大隅での猟の際には、西郷さんがここによく泊まられたと伝えられます。西南戦争の発端となった事件もここで...
大隅エリア
高城庵
知覧武家屋敷庭園群内にある郷土料理 食事処
南薩摩エリア
【2024】出水市のツル観光(令和6年度ツル越冬地利用調整について)
期間中は入域料の支払いと指定ルートの通行をお願いします
北薩摩エリア