-
藺牟田池自然公園
国際的条約「ラムサール条約」登録湿地
北薩摩エリア
-
「桜島」溶岩なぎさ公園足湯
全長約100m!活火山の麓にある日本最大級の足湯
中薩摩エリア
-
ハートロック
[奄美大島]恋のパワースポット!?
奄美エリア
-
甑島
[甑島]なんと島から、桜島をウォッチ!
北薩摩エリア
-
さつまあげ製造工程見学
さつま揚げ発祥の地で工場見学
中薩摩エリア
-
大川の滝
[屋久島]「日本の滝100選」にも選ばれている屋久島最大の滝
種子屋久・十島三島エリア
-
湯之平展望所
桜島で最も高い場所にある360度パノラマの展望所
中薩摩エリア
-
鹿児島県のツルおよびその渡来地
昭和27年3月29日に国の特別天然記念物に指定されました。
北薩摩エリア
-
和気公園(藤)
霧島市の春の名物詩
霧島・姶良エリア
-
道の駅おおすみ「弥五郎伝説の里」
弥五郎伝説の里は多目的公園、中心的施設は、15mの「弥五郎どんの銅像」です
大隅エリア
-
安楽温泉 鶴乃湯
[安楽温泉エリア]
霧島・姶良エリア
-
桜島 天然温泉掘り体験(有村海岸)
自分で掘る!桜島で楽しむ天然の足湯
中薩摩エリア
-
名泉の郷 郡山温泉
自然豊かな郡山の三冠にあるすべすべした肌触りの美人湯。
中薩摩エリア
-
ウィルソン株
[屋久島]ラッキースポット♪
種子屋久・十島三島エリア
-
スパランド裸・楽・良
心と体の元気補給基地
中薩摩エリア
-
千尋の滝
[屋久島]滝の落差は約60m
種子屋久・十島三島エリア
-
千座の岩屋
[種子島]種子島唯一の自然の匠、海蝕洞窟
種子屋久・十島三島エリア
-
マンゴーの森
太陽の贈りもの「しあわせマンゴー」を育てるフルーツ農園
南薩摩エリア
-
寺山公園
朝、昼、夕、夜とそれぞれに心に響く感動が。
中薩摩エリア
-
上野原縄文の森
子供から大人まで楽しみながら学習できる施設
霧島・姶良エリア
-
田中一村記念美術館
[奄美大島]日本画家田中一村の画業に触れる
奄美エリア
-
道の駅たるみず湯っ足り館
足湯につかりながら、豪快とロマンチックを。
大隅エリア
-
国分城山公園
夜景も素晴らしい
霧島・姶良エリア
-
フォレストアドベンチャー おおすみ
大人も子供も楽しめる38アイテムの樹上の冒険!
大隅エリア
-
西郷南洲流謫跡
[奄美大島]県指定文化財
奄美エリア
-
錦江湾公園(キャンプ場)
長い石段の先にある展望台からの眺めは最高!
中薩摩エリア
-
紀元杉
[屋久島]車窓から見ることができる屋久杉
種子屋久・十島三島エリア
-
神川大滝公園
パワースポット!
大隅エリア
-
奄美パーク
[奄美大島]文化・自然・歴史が映像や展示で学べる
奄美エリア
-
黑酢の郷 桷志田(福山黒酢株式会社)
雄大な桜島、錦江湾と壷畑を眺めながらお食事ができる黒酢レストラン
霧島・姶良エリア
-
黄金の鳥居
九州最大の湖・池田湖、開聞岳を一望できるパワースポット
南薩摩エリア
-
志布志湾大黒イルカランド
ふれあい、癒し、体験型、志布志湾大黒イルカランド
大隅エリア
-
市比野温泉
湯治場として栄えた歴史ある名湯。温泉街のまち歩きも楽しい
北薩摩エリア
-
道の駅いぶすき「彩花菜館」
池田湖や開聞岳、知林ヶ島といった観光地に近い道の駅。
南薩摩エリア
-
磯海水浴場
桜島を眺めながら泳げるマリンレジャーの宝庫
中薩摩エリア
-
黒之瀬戸・黒之瀬戸大橋
日本三大急潮のひとつ
北薩摩エリア
-
天文館フェスティバロ 唐芋ワールド
さつまいもの定番みやげ「唐芋レアケーキ ラブリー」ならココ!
中薩摩エリア
-
魚見岳
ハワイのダイヤモンドヘッドそっくりの、岩肌荒々しい標高215メートルの山で、山頂まで車で行くことができます。
南薩摩エリア
-
奄美観光ハブセンター
ハブと共に60年
奄美エリア
-
龍門司坂
Viewspot!
霧島・姶良エリア