-
千本イチョウ
ご夫婦で40年以上かけて植樹された千本イチョウは初代「鹿児島景観大賞」に。現在は4.5ヘクタールに1000本以上のイチョウ並木が広がります。
大隅エリア
-
加世田観光農園
とれたての苺をどうぞ
大隅エリア
-
東雲の里あじさい園
上場高原の谷や川など自然の山の起伏をそのまま生かして作られた4万坪の大庭園
北薩摩エリア
-
花瀬自然公園・キャンプ場・バンガロー村
島津斉彬公も訪れた千畳敷の石畳
大隅エリア
-
出水市ツル観察センター
毎年10月中旬になると、シベリアから特別天然記念物に指定されているツルの第一陣が渡来し、約1万羽を超えるツルが、3月頃まで越冬します。
北薩摩エリア
-
国分城山公園
夜景も素晴らしい
霧島・姶良エリア
-
清水岩屋公園・キャンプ場
桜・紅葉・カフェ・流水プールの人気レジャー!
南薩摩エリア
-
黄金の鳥居
九州最大の湖・池田湖、開聞岳を一望できるパワースポット
南薩摩エリア
-
悠久の森
(全国遊歩百選の森)
大隅エリア
-
鹿児島県立吉野公園
日本を代表する都市公園に選定
中薩摩エリア
-
指宿白水館
松の緑と青い海に囲まれた景観、指宿特有の砂むし温泉、お風呂の歴史を再現した元禄風呂など、日本旅館の空間を心ゆくまでお楽しみください。
南薩摩エリア
-
ホノホシ海岸
[奄美大島]荒波に削られた丸石が敷き詰める海岸
奄美エリア
-
SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)
幸せを、かさねていける場所
中薩摩エリア
-
鹿屋市交流センター 湯遊ランドあいら
自然に包まれた場所で「湯」と「遊」を堪能できるリラックススポット!
大隅エリア
-
奄美パーク
[奄美大島]文化・自然・歴史が映像や展示で学べる
奄美エリア
-
マンゴーの森
太陽の贈りもの「しあわせマンゴー」を育てるフルーツ農園
南薩摩エリア
-
上甑自然公園キャンプ村(甑島)
[甑島]ロケーション抜群の多目的レジャー施設
北薩摩エリア
-
霧島ヶ丘公園
花と自然に囲まれて遊ぶ
大隅エリア
-
さつまあげ製造工程見学
さつま揚げ発祥の地で工場見学
中薩摩エリア
-
二階堂家住宅
元衆議院議員・二階堂進氏の住宅で、鹿児島県南部の代表的な民家の特色であるオモテとナカエが直交する雁行...
大隅エリア
-
田中一村記念美術館
[奄美大島]日本画家田中一村の画業に触れる
奄美エリア
-
市比野温泉
湯治場として栄えた歴史ある名湯。温泉街のまち歩きも楽しい
北薩摩エリア
-
益救神社
[屋久島]パワースポット!
種子屋久・十島三島エリア
-
脇本海水浴場
サーファーが集う遠浅の絶景ビーチ
北薩摩エリア
-
TEALAN 薩摩英国館
有機無農薬にこだわった知覧紅茶の英国風カフェ
南薩摩エリア
-
西部林道
[屋久島]約15kmが世界自然遺産地域に含まれる道路
種子屋久・十島三島エリア
-
洗川あじさい園
色とりどりの約500株の紫陽花がお出迎え
中薩摩エリア
-
慈眼寺公園
森の散策や季節の花を愉しむ
中薩摩エリア
-
磯の両棒餅
桜島を眺めながら名物の両棒餅で一服♪
中薩摩エリア
-
錦江台展望公園(指宿スカイライン)
いろんなアングルで桜島を眺めよう。
南薩摩エリア
-
鹿児島市都市農業センター
四季折々の花を観賞できる自然豊かなスポット
中薩摩エリア
-
道の駅たるみずはまびら
錦江湾を一望しながら体験もできる新しい道の駅
大隅エリア
-
ラビスタ霧島ヒルズ
[霧島温泉エリア]
霧島・姶良エリア
-
名泉の郷 郡山温泉
自然豊かな郡山の三冠にあるすべすべした肌触りの美人湯。
中薩摩エリア
-
ザビエル公園
明治時代に日本最初の仏和辞典を作成したラゲ神父が、ザビエルの功績を讃えて建てたザビエル教会は第2次世界大戦で焼失しましたが、その石造りの旧聖堂の一部とザビエルの胸像がザビエル公園内に残されています。
中薩摩エリア
-
箱崎八幡神社
成せば成(鳴)る。大願成就の日本一の大鈴
北薩摩エリア
-
西郷隆盛終焉の地
西郷どんの最期の地「晋どん、もうここでよか」
中薩摩エリア
-
霧島神水峡
自然の中を散策
霧島・姶良エリア
-
番所丘公園
東シナ海と阿久根市街地を一望できる高台にあるレジャーパーク
北薩摩エリア
-
尚古集成館
現存する最古の洋風工場建築物 島津家の歴史や近代化事業を紹介
中薩摩エリア