-
SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)
幸せを、かさねていける場所
中薩摩エリア
-
佐多岬・雄川の滝を巡るバス旅(南大隅町)
「佐多岬」「雄川の滝」を一挙に巡ることができる周遊バス
大隅エリア
-
黒之瀬戸・黒之瀬戸大橋
日本三大急潮のひとつ
北薩摩エリア
-
紀元杉
[屋久島]車窓から見ることができる屋久杉
種子屋久・十島三島エリア
-
照国神社
名君・島津斉彬公を祀る鹿児島最大の神社
中薩摩エリア
-
万世特攻平和祈念館
吹上浜に昭和18年夏から19年末にかけて建設された陸軍最後の特攻基地「万世飛行場」跡に、平和への想いを込めて建てられました。
南薩摩エリア
-
自然レクリエーション村(熊野海水浴場)
[種子島]熊野海岸に隣接するキャンプ場
種子屋久・十島三島エリア
-
入来麓武家屋敷群
国の重要伝統的建造物群保存地区。鹿児島3大武家屋敷群の一つ。
北薩摩エリア
-
亀ヶ丘
標高387メートル、山頂が亀の形に見える山です。山頂には展望所・休憩所・トイレが整備され、北には日本...
南薩摩エリア
-
川内港ターミナル
水戸岡鋭治氏デザインの洗練された居心地の良い空間。
北薩摩エリア
-
ヤドリ浜キャンプ場
[奄美大島]マリンレジャーやキャンプに最適
奄美エリア
-
おおさき温泉「松韻乃湯」 (あすぱる大崎内)【一時休業中】
大浴場をはじめ、露天風呂、打たせ湯やジャグジー、遠赤サウナなど温泉施設でリラックス&リフレッシュをお楽しみください♪
大隅エリア
-
十曽青少年旅行村
アウトドア好きから家族連れまで誰もが楽しめるキャンプ場です!
北薩摩エリア
-
霧島アート牧場
経験豊富なスタッフで初心者も安心
霧島・姶良エリア
-
天然温泉湯乃山
鹿児島市城山町にある、知る人ぞ知る名泉。明磐を含むかけ流しの良質な湯は量も豊富で、ぬるぬるしていて保湿効果抜群。
中薩摩エリア
-
日当山西郷どん村
西郷さんが身体と心を癒した日当山
霧島・姶良エリア
-
照島海岸
照島海岸は、薩摩半島の西海岸で、東シナ海に面する日本三大砂丘の一つ吹上浜県立自然公園の北端に位置し、白砂青松が続く約3キロの砂丘海岸です。
中薩摩エリア
-
霧島高原国民休養地
コテージからオートキャンプ場、温泉、テニスコートなど、年間を通して利用できます。
霧島・姶良エリア
-
種子島マングローブパーク
[種子島]大浦川周辺では、広大なマングローブ群を形成
種子屋久・十島三島エリア
-
清水磨崖仏群
パワースポット!【県指定史跡】
南薩摩エリア
-
坊津観光案内所
海と歴史・文化のまち「坊津」を散策しませんか
南薩摩エリア
-
せせらぎの湯 花水木
[伊集院・日吉の湯エリア]
中薩摩エリア
-
薩摩英国館
薩摩近代化への分岐点ともなった「生麦事件」から「薩英戦争」に至る薩摩との英国の関わりにスポットを当て、英国側から見た薩摩の幕末史を紹介する歴史資料館です。
南薩摩エリア
-
鹿児島県立大隅広域公園・キャンプ場
大隅の自然の中でスポーツやレクレーションを気軽に楽しめる公園です。
大隅エリア
-
陶夢ランド
たくさんの自然の中で、陶芸体験やスポーツを楽しんでみませんか。
霧島・姶良エリア
-
錦江湾観光遊覧船「クイーンズしろやま」
波穏やかな錦江湾を帆船型遊覧船でクルーズしませんか。
中薩摩エリア
-
鹿児島県庁展望ロビー
鹿児島のランドマークからシンボルを眺める。
中薩摩エリア
-
寺山公園
朝、昼、夕、夜とそれぞれに心に響く感動が。
中薩摩エリア
-
鹿児島県立北薩広域公園
こどもから大人までたのしめる大型遊具
北薩摩エリア
-
日本一のガジュマル
[沖永良部島]町指定天然記念物
奄美エリア
-
道の駅おおすみ「弥五郎伝説の里」
弥五郎伝説の里は多目的公園、中心的施設は、15mの「弥五郎どんの銅像」です
大隅エリア
-
霧島市こども館(旧国分ハイテク展望所)
国分ハイテク展望所が、親子ふれあいの場所に生まれ変わりました!
霧島・姶良エリア
-
美山地区(薩摩焼の里)
薩摩焼のふるさと。
中薩摩エリア
-
大宮神社(君が代発祥の地)
この神社の例祭においては、入来独持の「入来神楽」を奏し、神舞を奉納しています。
北薩摩エリア
-
奥十曽渓谷
大口市街地の北西に位置し、十曽池公園を上流に上ると、清流がこだまする奥十曽渓谷があります。この奥十曽...
霧島・姶良エリア
-
イルカ水路(いおワールドかごしま水族館)
青空イルカウォッチング(約10分)
中薩摩エリア
-
住吉池公園キャンプ村
小鳥のさえずりがひびきわたる
霧島・姶良エリア
-
高千穂河原ビジターセンター
霧島のことなら何でも分かる資料館で、霧島山への登山者はもちろんのこと、多くの観光客が訪れます。
霧島・姶良エリア
-
西部林道
[屋久島]約15kmが世界自然遺産地域に含まれる道路
種子屋久・十島三島エリア
-
甑大橋
[甑島]鹿児島県で一番長い橋が令和2年8月29日に開通!!
北薩摩エリア