-
藤川天神(臥龍梅)
パワースポット!
北薩摩エリア
-
藺牟田池自然公園
国際的条約「ラムサール条約」登録湿地
北薩摩エリア
-
出水市ツル観察センター
毎年10月中旬になると、シベリアから特別天然記念物に指定されているツルの第一陣が渡来し、約1万羽を超えるツルが、3月頃まで越冬します。
北薩摩エリア
-
紫尾温泉郷
紫尾山南東麓の丘陵に囲まれた盆地内にあります。紫尾神社拝殿の下からわき出ているので、別名「神の湯」ともいわれ親しまれています。
北薩摩エリア
-
甑島
[甑島]なんと島から、桜島をウォッチ!
北薩摩エリア
-
長島ブーゲンビリアの丘
彩られたガーデンはまるでおとぎの世界に入り込んだよう
北薩摩エリア
-
箱崎八幡神社
成せば成(鳴)る。大願成就の日本一の大鈴
北薩摩エリア
-
新田神社(可愛山陵)
パワースポット!
北薩摩エリア
-
市比野温泉
湯治場として栄えた歴史ある名湯。温泉街のまち歩きも楽しい
北薩摩エリア
-
黒之瀬戸・黒之瀬戸大橋
日本三大急潮のひとつ
北薩摩エリア
-
甑ミュージアム恐竜化石等準備室
国内初の化石がみられる貴重なミュージアム
北薩摩エリア
-
Niterra日特スパークテックWKS公園(鹿児島県立北薩広域公園)
こどもから大人までたのしめる大型遊具
北薩摩エリア
-
道の駅黒之瀬戸だんだん市場
長島の玄関口
北薩摩エリア
-
いこいの森 丸山公園
丸山の中腹に整備された丸山公園は、自由広場、屋外ステージなどがあり、春には桜が咲きます。
北薩摩エリア
-
農園ガーデン空
農園ライフを楽しみながら自然や植物にふれ合うヒーリングガーデン
北薩摩エリア
-
番所丘公園
東シナ海と阿久根市街地を一望できる高台にあるレジャーパーク
北薩摩エリア
-
大宮神社(君が代発祥の地)
この神社の例祭においては、入来独持の「入来神楽」を奏し、神舞を奉納しています。
北薩摩エリア
-
鹿児島県のツルおよびその渡来地
昭和27年3月29日に国の特別天然記念物に指定されました。
北薩摩エリア
-
入来麓武家屋敷群
国の重要伝統的建造物群保存地区。鹿児島3大武家屋敷群の一つ。
北薩摩エリア
-
西郷隆盛愛犬ツンの銅像
西郷隆盛の求めに応じてうさぎ狩りのうまい愛犬「ツン」を献上したのは、東郷町藤川の前田善兵衛でした。こ...
北薩摩エリア
-
甲冑工房 丸武
城門をくぐるとあなたは、別の時代にタイムスリップ。
北薩摩エリア
-
川内港ターミナル
水戸岡鋭治氏デザインの洗練された居心地の良い空間。
北薩摩エリア
-
せんだい宇宙館
天文台と展示施設の融合した体験型の天文施設
北薩摩エリア
-
道の駅阿久根
特産品とご当地グルメを満喫できるドライブスポット
北薩摩エリア
-
脇本海水浴場
サーファーが集う遠浅の絶景ビーチ
北薩摩エリア
-
いずみ観光牛車
出水麓武家屋敷群を牛車に乗ってゆっくり観光できます。
北薩摩エリア
-
道の駅長島 ポテトハウス望陽
国道389号沿いの東シナ海を一望できる道の駅
北薩摩エリア
-
鶴田ダム公園
鶴田ダム左岸側に位置し、桜の名所としても知られています。
北薩摩エリア
-
東光山公園
不知火海と出水平野を一望
北薩摩エリア
-
天然温泉ぬくもりの湯
多彩な温泉施設で心ゆくまでリラックス
北薩摩エリア
-
太陽の里温泉センター「東泉望」
長島町の高台にある温泉センター。湯舟から不知火海に浮かぶ薩摩松島と呼ばれる島々を一望できます。
北薩摩エリア
-
薩摩びーどろ工芸
薩摩切子の購入・製造工場見学
北薩摩エリア
-
東雲の里あじさい園
上場高原の谷や川など自然の山の起伏をそのまま生かして作られた4万坪の大庭園
北薩摩エリア
-
長野滝
山中に静かに流れ落ちる神秘的な滝
北薩摩エリア
-
上甑自然公園キャンプ村(甑島)
[甑島]ロケーション抜群の多目的レジャー施設
北薩摩エリア
-
阿久根大島公園
野生の鹿が住む、美しい海と自然が魅力の無人島です。
北薩摩エリア
-
柳山アグリランド
360度のパノラマ
北薩摩エリア
-
出水麓武家屋敷群
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、碁盤の目のように区切られた道路、石垣や生垣、風格ある武家門などが江戸時代の武家集落の面影を残しています。
北薩摩エリア
-
川内とれたて市場
黒潮の恵!新鮮魚介の玉手箱
北薩摩エリア
-
長目の浜展望所
[甑島]パワースポット!国内有数の神秘的エリア
北薩摩エリア