-
天文館
鹿児島のグルメと買い物の中心地
中薩摩エリア
-
雄川の滝
パワースポット!
大隅エリア
-
日本一の巨樹 蒲生の大クス
パワースポット!
霧島・姶良エリア
-
ミヤマキリシマ開花
5月中旬~6月中旬に、霧島山のミヤマキリシマが見頃をむかえます。
霧島・姶良エリア
-
霧島神宮
霧島屈指のパワースポット!火山広がる自然に映える絢爛豪華な社
霧島・姶良エリア
-
百次ホタルの里
一度に2種類のホタルが楽しめます!
北薩摩エリア
-
射楯兵主神社(釜蓋神社)
人気のパワースポット!
南薩摩エリア
-
縄文杉
[屋久島]パワースポット!
種子屋久・十島三島エリア
-
城山公園(展望台・自然遊歩道)
桜島を眺める王道、定番スポット。
中薩摩エリア
-
東雲の里あじさい園
上場高原の谷や川など自然の山の起伏をそのまま生かして作られた4万坪の大庭園
北薩摩エリア
-
曽木の滝公園
Viewspot!パワースポット!
霧島・姶良エリア
-
洗川あじさい園
鹿児島市内から車で約30分、日置市東市来にあるアジサイ園。ご夫婦で50種類、500株の紫陽花を管理、無料開放されている。色とりどりの珍しい品種の紫陽花が出迎えてくれる。6月見頃。
中薩摩エリア
-
知覧特攻平和会館
知覧は、太平洋戦争末期、旧陸軍の特攻基地が置かれた町です。隊員の遺影、遺品、記録等貴重な資料を収集・保存・展示してあります。
南薩摩エリア
-
桜島
世界的な活火山で、時代を問わず愛される鹿児島のシンボル
中薩摩エリア
-
溝ノ口洞穴
パワースポット!
大隅エリア
-
神徳稲荷神社
フォトジェニックな神社
大隅エリア
-
曽木発電所遺構
パワースポット!
霧島・姶良エリア
-
西郷隆盛銅像
城山を背景に堂々たる姿の西郷どん
中薩摩エリア
-
荒平天神
パワースポット!
大隅エリア
-
佐多岬公園
もう少しで世界の果てに手が届く
大隅エリア
-
大浪池
標高1,411mで比較的容易に登山できる山として人気があります。
霧島・姶良エリア
-
えびの高原
霧島連山の標高1200mにある自然豊かな美しい高原です。
霧島・姶良エリア
-
長崎鼻
恋する灯台
南薩摩エリア
-
丸池湧水
水汲みに遠方から訪れる人も
霧島・姶良エリア
-
鶴丸城 御楼門
日本最大の城門
中薩摩エリア
-
荒川地区のホタル
荒川川の清流にホタルが乱舞する幻想的な風景を見ることができます。
中薩摩エリア
-
JR西大山駅
JR日本最南端の駅として知られており、幸せを呼ぶという黄色いポストも人気。
南薩摩エリア
-
霧島アートの森
桜島も、屋外アートの借景として
霧島・姶良エリア
-
白谷雲水峡(太鼓岩)
[屋久島]苔むす森という苔の名所がある
種子屋久・十島三島エリア
-
龍宮神社
パワースポット!
南薩摩エリア
-
唐船峡そうめん流し
回転式そうめん流し発祥の地
南薩摩エリア
-
海上自衛隊鹿屋航空基地史料館
海上自衛隊鹿屋航空基地の敷地内にある海軍航空の歴史資料館です。
大隅エリア
-
金峰町大野のホタル
堀川から自然発生するホタルの美しい光が楽しめる。
南薩摩エリア
-
高千穂峰
パワースポット!
霧島・姶良エリア
-
ひらぼうほたるの里
大自然のなかで煌々と光るほたる達が、幻想的な時間を感じさせてくれます。
大隅エリア
-
知覧武家屋敷庭園
母ヶ岳の優雅な姿を取り入れて、麓一帯を庭園化した美しい町並みで、古来「薩摩の小京都」とたたえられています。
南薩摩エリア
-
名勝 仙巌園
雄大な桜島を望む庭園が美しい島津家別邸
中薩摩エリア
-
入来麓武家屋敷群
国の重要伝統的建造物群保存地区。鹿児島3大武家屋敷群の一つ。
北薩摩エリア
-
霧島ほたるの散歩道
地域で守るホタルの散歩道
霧島・姶良エリア
-
丸尾滝
丸尾温泉から霧島神宮に向かう国道223号の道沿いにある高さ23メートル、幅16メートルの豪壮華麗な滝です。
霧島・姶良エリア