-
霧島神宮
霧島屈指のパワースポット!火山広がる自然に映える絢爛豪華な社
霧島・姶良エリア
-
荒平天神
パワースポット!
大隅エリア
-
西郷隆盛銅像
城山を背景に堂々たる姿の西郷どん
中薩摩エリア
-
龍宮神社
パワースポット!
南薩摩エリア
-
神徳稲荷神社
フォトジェニックな神社
大隅エリア
-
鶴丸城 御楼門
日本最大の城門
中薩摩エリア
-
嘉例川駅
築100年以上のレトロな木造駅舎。登録有形文化財に登録されています。
霧島・姶良エリア
-
射楯兵主神社(釜蓋神社)
人気のパワースポット!
南薩摩エリア
-
知覧武家屋敷庭園
母ヶ岳の優雅な姿を取り入れて、麓一帯を庭園化した美しい町並みで、古来「薩摩の小京都」とたたえられています。
南薩摩エリア
-
和氣神社
和気清麻呂を祀った神社。坂本龍馬夫妻の新婚旅行の地でもあります。
霧島・姶良エリア
-
大汝牟遅神社
パワースポット!
中薩摩エリア
-
黒神埋没鳥居
埋もれた鳥居が物語る大正大噴火
中薩摩エリア
-
吾平山上陵(あいらさんりょう)
パワースポット!
大隅エリア
-
曽木発電所遺構
パワースポット!
霧島・姶良エリア
-
城山公園(一宇治城跡)
全方位を見渡せるザビエルゆかりの地。
中薩摩エリア
-
枚聞(ひらきき)神社
パワースポット!
南薩摩エリア
-
道の駅たるみず湯っ足り館
足湯につかりながら、豪快とロマンチックを。
大隅エリア
-
龍門司坂
Viewspot!
霧島・姶良エリア
-
清水磨崖仏群
パワースポット!【県指定史跡】
南薩摩エリア
-
蒲生八幡神社
パワースポット!
霧島・姶良エリア
-
照国神社
名君・島津斉彬公を祀る鹿児島最大の神社
中薩摩エリア
-
不動山青隆寺
本格的伽藍内には、僧侶により作庭された日本庭園が広がります。 巨石と苔の庭園は一見の価値あり。 どなたにも開かれた「修禅の道場」「癒しのお寺」です。
南薩摩エリア
-
美山地区(薩摩焼の里)
薩摩焼のふるさと。
中薩摩エリア
-
鹿児島神宮
パワースポット!雄大な時の流れと大きさを感じられる社
霧島・姶良エリア
-
益救神社
[屋久島]パワースポット!
種子屋久・十島三島エリア
-
入来麓武家屋敷群
国の重要伝統的建造物群保存地区。鹿児島3大武家屋敷群の一つ。
北薩摩エリア
-
諏訪神社 並立鳥居
殿の構造や二基の並列鳥居は全国でも珍しく貴重なもので、左の鳥居から入って、右の鳥居から出る習わしです。
大隅エリア
-
藤川天神(臥龍梅)
パワースポット!
北薩摩エリア
-
西郷隆盛終焉の地
西郷どんの最期の地「晋どん、もうここでよか」
中薩摩エリア
-
箱崎八幡神社
成せば成(鳴)る。大願成就の大鈴
北薩摩エリア
-
新田神社(可愛山陵)
パワースポット!
北薩摩エリア
-
西郷隆盛蘇生の家
中薩摩エリア
-
今和泉島津家屋敷跡
篤姫(あつひめ)ゆかりの地
南薩摩エリア
-
多賀山公園
多賀山公園東洋のネルソン東郷元帥の視線の先に…
中薩摩エリア
-
山田の凱旋門
明治37~38年、日露戦争に山田村(当時)から従軍した人たちの無事帰還を記念して、明治39年(1906年)3月山田村兵事会が建設した、日本では珍しい凱旋門です。
霧島・姶良エリア
-
精矛神社
大河ドラマ『西郷どん』ロケ地
霧島・姶良エリア
-
ザビエル公園
明治時代に日本最初の仏和辞典を作成したラゲ神父が、ザビエルの功績を讃えて建てたザビエル教会は第2次世界大戦で焼失しましたが、その石造りの旧聖堂の一部とザビエルの胸像がザビエル公園内に残されています。
中薩摩エリア
-
二月田温泉(殿様湯)
島津家の温泉別荘跡
南薩摩エリア
-
大久保利通銅像
西郷隆盛、木戸孝允と並び明治維新の3傑と言われた人物
中薩摩エリア
-
湯湾岳
[奄美大島]パワー&Viewスポット!
奄美エリア