-
高熊山
大口盆地の北東に位置し、市街地を一望に見渡せる高熊山は、明治10年の西南の役で、辺見十郎太率いる薩摩...
霧島・姶良エリア
-
広田遺跡ミュージアム・国史跡広田遺跡公園
[種子島]国史跡広田遺跡公園
種子屋久・十島三島エリア
-
若狭姫墓地
[種子島]日本人初の国際結婚をした女性
種子屋久・十島三島エリア
-
清色城跡の堀切
清色城の防御となる空堀のひとつ掘切
北薩摩エリア
-
旧島津氏玉里邸庭園
南九州を代表する江戸末期の大名庭園
中薩摩エリア
-
寺島宗則記念館
明治維新の立役者を生み出した場所
北薩摩エリア
-
八筈嶽神社
[屋久島]洞窟の奥にあるのは、漁業の神様
種子屋久・十島三島エリア
-
西郷南洲翁宿泊の家
大隅での猟の際には、西郷さんがここによく泊まられたと伝えられます。西南戦争の発端となった事件もここで...
大隅エリア
-
椋鳩十文学記念館
わが国で初めて本格的な動物文学のジャンルに取り組んだ作家・椋鳩十に関する遺品や著書を一堂に集めています。
霧島・姶良エリア
-
安良神社
安良神社は、鹿兒島神宮、霧島神宮、加治木春日神社、福山宮浦宮とともに大隅5社として崇められてきました。
霧島・姶良エリア
-
大野岳神社
多海上450メートルに突き出た景勝の地、大野岳の頂上にあります。
南薩摩エリア
-
2024 ショチョガマ(秋名アラセツ行事)
[奄美大島]国指定重要無形民俗文化財
奄美エリア
-
諏訪神社
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている「出水麓武家屋敷群」内にある神社
北薩摩エリア
-
隼人塚史跡館
国指定史跡「隼人塚」の歴史や由来を紹介するためのガイダンス施設
霧島・姶良エリア
-
竹田神社といにしへの道(日新公いろは歌歌碑)
パワースポット!
南薩摩エリア
-
横瀬古墳(前方後円墳)
古墳時代中期5世紀半ばに築かれたという埴輪を有する巨大な前方後円墳で、国の指定史跡です。
大隅エリア
-
霧島国際音楽ホール(みやまコンセール)
奇跡のホールに響く豊かな音楽を「ミニ・コンサート」で
霧島・姶良エリア
-
与論城跡(琴平神社)
[与論島]国指定重要無形民俗文化財である「与論十五夜踊り」が行われる
奄美エリア
-
お長屋跡(林之城跡)
林之城は島津家一門衆の垂水島津家の本拠地でした。
大隅エリア
-
四季の森 トーチカ
志布志湾が一望できるビューポイント。トーチカと呼ばれるコンクリート製の防御陣地(戦跡)もここにあります。
大隅エリア
-
花尾隠れ念仏洞
薩摩藩は浄土真宗を厳しく禁止していたため、この地域の信者はこの隠れ念仏洞で密かに信仰を続けました。
中薩摩エリア
-
吉井淳二美術館
吉井淳二美術館は1992年10月、杉林に囲まれた緑豊かな自然の中に開館しました。
南薩摩エリア
-
鹿屋市民族館(アジア太平洋農村研修村民族館)
アジア14ヶ国の民族衣装や楽器などが展示され、体験もできる。
大隅エリア
-
入来麓観光案内所/サムライツーリズム
日本文化を楽しめる様々な体験プラン
北薩摩エリア
-
加世田麓武家屋敷群
100年以上前の郷士の民家が残る歴史の町並み
南薩摩エリア
-
塚崎古墳群
塚崎という台地上にある群集墳で、農耕地のあちこちに盛り上がった4基の前方後円墳と39基の円墳がありま...
大隅エリア
-
冠嶽山鎭國寺頂峯院
冠嶽(かんむりだけ)は、秦の徐福来山以降二千年余の歴史を有する薩摩屈指の霊山です。用明天皇 (聖徳太...
中薩摩エリア
-
神武天皇御出航碑
神武天皇は我が郷土でご誕生になり後に大和地方平定のため、柏原の港より御出航されたという言い伝えがある
大隅エリア
-
戦闘指揮所跡
[喜界島]太平洋戦争時に造られた地下壕
奄美エリア
-
たねがしま赤米館
[種子島]宝満神社伝来の赤米のルーツを探る
種子屋久・十島三島エリア
-
大和浜の群倉(ぼれぐら)
[奄美大島]県指定有形文化財(建造物)
奄美エリア
-
今和泉島津家墓地
<篤姫ゆかりの地>
南薩摩エリア
-
深固院跡(しんこ団子発祥の地)
開山は薩摩禅宗の開祖石屋真梁和尚です。
中薩摩エリア
-
旧増田家住宅
明治初期の暮らしを今に伝える国有形文化財
北薩摩エリア
-
岩崎美術館
指宿いわさきホテルの一角に建ち、岩崎與八郎氏のコレクションを収蔵・展示している。
南薩摩エリア
-
大当石垣群の里
石垣で囲まれた家並みが連なる大当集落は傾斜地を生かした集落です
南薩摩エリア
-
西郷家の墓
中薩摩エリア
-
赤尾木城文化伝承館 月窓亭
[種子島]種子島家歴代島主が居住しました
種子屋久・十島三島エリア
-
枕崎文化資料センター「南溟館」
船のイカリをモチーフにした本館の建物は港町のイメージを表現、屋外広場には波形のベンチを配置するなど随所に海をイメージさせます。
南薩摩エリア
-
中村晋也美術館
中村晋也氏の軌跡をたどる、アトリエに隣接された彫刻の美術館
中薩摩エリア